はしやんソフト

疾走、ヤンキー魂。デモ版リポート
2003年06月02日
「原チャ、アラワル」

ランダムエンカウントの確率が上がって(上がった?)、ゲーム自体にも少し面白みが出てきた。 気分はさながらヤンキー版ドラクエ。
あとは常に適度な目標が設置されることだろうか。作り手が頑張れば少しは化けるかもしれない。

対戦をやったことがないせいかもしれないが、現状の「レベルの高いバトル技、フォーメーション=単純に強い」というのはどうにかしたほうがいいと思う。1レベルに覚えられる技をせめて2つくらいにして、それぞれに属性を与え、ジャンケンの法則のような強弱をつけて、使いこなす面白さを追加するのはどうか。
だが、デメリットもある。1度に覚えられる技を増やせば、長く遊んでもらうために、多くの技を用意し、さらにバランスをとらなければならない。もしくはレベルアップにかかる時間を増やすか。もし、ユーザーに長く遊んでもらうためだけにゲームの進行スピードを遅くするような処置が取られれば、単調な作業とメーカーの金儲けの意図にユーザーが嫌気をさし、延命どころか余計にゲームの寿命を縮めてしまうだろう。
あと約1ヶ月。この期間でどれだけ化けるか。化けなければ…。


レベル4で習得したフォーメーション「本気と書いてマジ」が炸裂。 エフェクトはレベル4の中でもかなり地味な方。選択間違ったかな…ショック…><


1人でもガンガン勝てるようになってきた。そして、この謎の決めセリフ。 ナメック星人のヤンキー、ピッコロさんの名言だ。


とうとう原チャに乗った敵も現れ始めた。チャリ相手に原チャとは卑怯な!
しかし、チャリの上で「仁王立ち」するリーダー、鉄拳さんの敵ではない。セリフがイカス。



かんちゃんと共に紅さんの家にお邪魔した。 まともに内装された部屋に入ったのは初めてかも!禿げしくマッタリできるぜ!


>>ベータテストレポート 一覧ページへ

(c)2003 ATELIER DOUBLE Inc./Community Engine Inc. /SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.