はしやんソフト

RoN対戦レポート第ニ回「睨む女、そして核(後編)」



軍が撤退した後、戦場に残る1人の女性。彼女は、睨む…いやスパイ。 買収工作で相手を同士討ちさせる恐ろしい能力を持つ。
「さあ!あなたもはしやんソフトに入社するのよ!」
睨む女による、いやらしい買収工作は、次の侵攻が始まるまで延々と行われた。(開始39分)



ブルンディジウム攻略を諦めた我が軍は、その西に位置するアンティウムに侵攻(開始42分)


アンティウムを陥落させた我が軍は、今度こそとブルンディジウム攻略に向けて準備を固める。
そんな矢先、タアコ軍機飛来><。地上軍しか持たない我が軍としては、かなり痛い。場所を移さないといいようにやられてしまう…(開始43分)



場所を移すべく、アンティウムから南に移動すると…なんとそこはタアコ文明の首都ローマ。 攻撃目標を首都に変更し一気に襲いかかる…。が、さすがは首都。なかなか陥落してくれない(開始45分)


首都攻略に手間取っていると、タアコ文明の街ブルンディジウムにエッフェル塔が完成。 偉大な建造物のポイントが10ポイントに達したタアコ軍の勝利のカウントダウンが始まった。
このまま4分経てば我が軍は負けてしまう><(開始47分)



そんな中、はしやん文明の前線都市オレンブルグのミサイル基地から非常に物騒なものが発射された(開始49分)


なんとローマを核攻撃!(バグったわけではありません)。
核を使うと世界市場で資源の売買が数分間禁止される(経済制裁を受ける)



開始50分、ローマ制圧。首都占領カウントダウンを守り切るため、ローマに部隊を集結。 さらに相手の奪回作戦の発動を阻止すべく、開始51分にブルンディジウムに核ミサイルを発射。
そして開始から51分、マップの70%以上を支配した我が軍の勝利で終戦。

今回は、オーソドックスだけど進化のスピードを速めて相手より少しでも有利な兵器で戦うことを意識しました。 次は核ミサイルの応酬になるかも><。少しスパイの使い方を覚えたので、スパイの他の能力や将軍、斥候の特殊能力も使ってみたいです。とりあえず、空軍をなんとか有効活用できるようになれ、おれ。
たあこさん、ありがとうございました&お疲れ様でした。またよろしくです['-'*]