RA ベータテストリポート 2003年05月18日
「シップブレンド」
調べたところ、空腹状態や喉が渇いた状態になると、前者はHPの自然回復に影響が、
後者はスタミナのそれに影響が出るそうです。餓死したりはしないみたい。
でも、休憩でHPやスタミナに回復しないと、先に進めなくなってしまうので、
やはり食料は欠かせないものになりそうです。![]() いきなり死にました><。 この青いのにやられたわけではありません。建物の中の階段から飛び降りて死んだんです。 「なんだ、この階段は!下りるのかったるいな、ぴょ〜ん」みたいな(笑)。 復活はリスポーンポイントから幽霊の状態で、死亡現場まで行き、死体にルート動作をすると復活します。 ![]() sanardさんとパーティを組んで、ヘビやクモを狩りました。 sanardさんとは、以前にいたブリタニア以来の遊び仲間です。 とりあえずヘビやクモは楽勝ですが、犬はやめとけ、という結論に達しました。 単にヘビやクモといっても、戦利品は3,4種類あったりします。 肉もヘビだけで2種類あるし、卵も獲れました。 ![]() この写真では見づらいですが、これがシップブレンドというスキルの最大値を決定するシステムです。 1つの職業に4つのシップが用意されています。 魔法使いの場合は、ウィザード・クレリック・エンチャンター・シャーマンです。 この4つのシップに自分の好みでポイントを振り分けます。例えば、攻撃魔法と回復魔法を重点的に使いたければ、ウィザードとクレリックにポイントを割り振ります。すると、振り分けられたポイントに応じて、専門スキルの最大値が決定されます。この割合はいつでも変更できます(最大値が変更になって現在のスキルより低い値になると、スキルは低下した最大値に合わせて減少します)。 ちなみに、走ったり、飛び降りたり、潜ったりという一般スキルはどのキャラクタでも100まであげることができるようです。 ![]() ジャーン!服をゲットしました^^。といっても無料配布しているPCから貰ったものです。 でも、生活が苦しい私は、空腹と喉の渇きを癒すために帽子を売ってお金にしてしまいました><。生きるって大変>< 焦って水の変わりに酢を買ってしまったのは内緒なのですが、 他にもいろいろと調味料が売っていて料理スキルを鍛えたいという人は楽しめそうです。 おにぎり作って配ってる人もいたなぁ。 その後、クモの巣を集めて売ったりして、棍棒を買ったら、少しまともに戦えるようになりました。 おそらく今後は食料には困らないで生きていけるんじゃないかと思います。 食料を求める苦しみや楽しさで「暮らし」を体験することはできたので、 これからは、このゲームの「冒険」を体験しようと思います。 それが魅力に満ちたものかどうかで、このゲームの良さが決まると思います。 >>ベータテストレポート 一覧ページへ *このコーナーで使用している 画像(テキスト、音声)は株式会社ハドソンの著作物です。配布や再掲載等、 ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。 |