ShadowBane日記 2003年09月19日
「R3に成長!」
やりました!レベル30(R3)になりました。
社会人が平日にプレイしても4日でレベル30まで上げられるということで。
SBは他のゲームに比べてキャラの育成に時間はかからないようです。 早く強くなって戦争とかに参加しちゃって、という感じでしょうか。 そのかわり、スキルやステータスの配分が相当悩ましいです。

な…(笑)。
SBではキャラが死んだ時、装備品がダメージを受けるようになっています。 耐久がなくなった装備品は壊れるので、ずっと修理しないでいるとこういうことになります。
レベルが上がったおかげで魔法で飛べるようになったので、この姿で敵の上空を飛びまわったりして、 大暴れしてしまいました。
さすがに見かねたのか、一緒にいた人に 「なんか着ろよ。その格好いくなくなくない?」と言われたのですが、 戻るのもなんだったので「モンスターが服持ってたら頂戴」とお願いしてしまいました。
すごく良い人で胸当て、腕、ズボン、靴など、見つけるたびに私にくれました。ありがとう!
さて、いつも倒しているヒルマンからもらえる経験値が減ってきたので新たな狩場を求めて旅に出たいと思います。
あ…。服いろいろもらったのに、帽子もらうの忘れた…(ピカーン)。
■ 次のお話へ
■ Shadowbane日記一覧ページへ
SBは他のゲームに比べてキャラの育成に時間はかからないようです。 早く強くなって戦争とかに参加しちゃって、という感じでしょうか。 そのかわり、スキルやステータスの配分が相当悩ましいです。

な…(笑)。
SBではキャラが死んだ時、装備品がダメージを受けるようになっています。 耐久がなくなった装備品は壊れるので、ずっと修理しないでいるとこういうことになります。
レベルが上がったおかげで魔法で飛べるようになったので、この姿で敵の上空を飛びまわったりして、 大暴れしてしまいました。
さすがに見かねたのか、一緒にいた人に 「なんか着ろよ。その格好いくなくなくない?」と言われたのですが、 戻るのもなんだったので「モンスターが服持ってたら頂戴」とお願いしてしまいました。
すごく良い人で胸当て、腕、ズボン、靴など、見つけるたびに私にくれました。ありがとう!
さて、いつも倒しているヒルマンからもらえる経験値が減ってきたので新たな狩場を求めて旅に出たいと思います。
あ…。服いろいろもらったのに、帽子もらうの忘れた…(ピカーン)。
■ 次のお話へ
■ Shadowbane日記一覧ページへ