2002/05/10 プレイグビースト登場!

Lotus PART■
ブリタニア防衛ギルド最期の一人として、今日湧いた新モンスターのプレイグビーストと戦ってきました。
前のボグシングに続き、こいつも特徴のあるモンスターで、攻撃を受けると時限式のモンスを召喚します。あと、毒ブレスを吐きます。緑の玉が超スローで飛んできます。
さらに、倒した敵の肉を吸収してデカくなるという特徴が…。PCが死ぬと即行で白骨化するそうです(ルーターばんざい!(TT))。たくさん吸収してデカくなった状態で倒すと、戦利品もグレードアップするとか。なかなか面白いです。
で、実際戦ってみたんですが…。他のモンスが湧きすぎてて、かなり梃子摺りました。戦利品はオフディアンに効かないヘビ特攻…。ある意味レアだ(TT)。
テイム0.2上昇で、96.1に。

?????? PART■
魔法スキル上げのため、秘薬を気にせずにバンバン魔法を打ち込む。レジ上げも兼ねて、水エレや風エレを相手にしたり。
某社社屋から盗まなくても、秘薬は自給自足できそうだ。

Hashiyansoft、大工97.4まで上昇。

2002/05/11

?????? PART■
またまたバーストに魔法大放出の狩り。第6サークルの失敗も少なくなってきた。
今日はバーストの途中で死んでしまった。蘇生してくれた人、ありがとう!将来は陰湿PKになるであろう私を…(涙)。

あと、某HAS社の社員が私のことを探しているみたい。
昨日、謙譲で私と思しき人を見つけて声をかけていたそうで…(汗)。私、ちょっと前にレスリングがGMになっているので謙譲に行く用事は全くもってありません。
間違えられた方、ご愁傷様でしたm(_ _)m。某HAS社の社員の方も以後注意されたし(人違いも度を越せば…)。

Hashiyansoft、大工98.5に。あと一息!(木材足りるか心配…)。
#イルの霊性の西のモンスターのいないダンジョンがギルドの戦場に使われていた。デシウォーならぬイルウォー!?

2002/05/12

HASHI PART■
2Fの社長室に「レアな」愛人の死体が欲しくなったのでRENちゃんと共にゾンビ退治に。
出発前にRENちゃんが着替えてきたんだけど、タウンクライア服着てない時はそんなおしゃれな服着てるのねん。罪悪感でいっぱい。
で、ベスパやブリの墓場でゾンビを倒しまくり。集めていた本人が気持ち悪くなるほど、たくさんの「レアな」死体が取れました(TT)。

夜になってから久しぶりに再開した椅子椅子亭へ。店員さんが増えてるー!
しばし椅子椅子亭の人々との会話を楽しんだ後、EthanHuntさんと社屋へ。
ブラックソン様を囲んで、いろいろと話しました^^。

Hashiyansoft、大工GMに^^。ラストスパートは数打ちゃ当たるGスタ!そしてラストはイーゼルでした。
??????、順調に魔法スキルが上昇。レスリングGMならでわの密着して魔法詠唱してドーン!というのがマイブーム!

2002/05/13 はしやん狩り

HASHI PART■
今日は社屋にA-wataruさんとMai様が遊びに…ってボガーン!!(元社長被弾)。
HAS狩りです!HAS狩りが始まったようです!
今はLLMの社員だし、称号も"Tada no Hira"だけど、やはりはしやんソフトの残党であることはバレているのでしょうか!?

元はしやんソフトの社屋屋上を舞台に激しい戦闘が繰り広げられました。
フツーに戦ってマズ勝てない相手なので社の利を活かして応戦。でもHPが1に(TT)。
密かに昨日拾ってきたゾンビの足で歩行不能にしたり(その頃は戦闘が下火になったので誰も気づかなかった…)。
HASHI、絶対絶命です!

#RENちゃんとL1トレハンに行った。L1のくせにフォーチ兜が出たり、power武器が出たりと、なかなか。ちなみにpowerはツルハシ(><)。
Llamaちゃんから土エレの糞を大量にもらいました。2鉢追加です。ありがとう!
Hashiyansoft、空樽の作成に挑戦。と、最後の細工スキルで失敗した時に樽が…TT。もう作りたくなーい!!!

2002/05/14 HAS復活!

HASが倒産し、LLMの社員になってから一週間。永遠にも思えた期間が終わりHASが無事復活した。

Lotus PART■
怒涛のテイム0.4up。96.5に。いつもこのくらい上がれば楽しいのに…。
テイム修行のラストがイル中央エリアだったので、そのままプレイグビーストのいる沼地へ。空いてる♪
いろいろな敵を食べさせながら、サベージの村に誘導。

Lotus「みんなー!戦ってくれー!」

なんていいながら、サベージを扇動しまくり。包帯戦士や魔法使いが必死にプレイグビーストと戦い、そして吸収されていく。どうやら毒がキツイみたい。
おかげでサベージの村は絶滅状態に…。Lotus、まともなキャラかと思ったけど、平気でこんな恐ろしいことを…。
戦利品は5600gpと風エレ特攻とテラサン特攻。地味に使えないなTT。

HASHI、パリング上げ。
HASHI、孤島のトレハンが出たので某所に無断で侵入してルーンを使用。もうセクハラしないのでお許しを(謎)。

2002/05/15

Lotus PART■
テイムが0.2上昇して96.7に。ヒスロスであれだけ修行して上がらなかったのにイルの中央に行ったら一瞬で0.2上がった。

#沼ドラってテイム難易度高いけど、テイム上がるんでしょうか?(あれだけ難易度が高いなら失敗上げとかできてもよさそうだけど上がった例がないので)。

HASHI PART■
ヒスロスでBSを使ってパリング上げ。90over。
バースト中にテイム修行中のJilちゃん(Jilvaさん)に会った。

HASHI「昔、デスパイズで同じことやって死んでさー」

とか話してら、Jilちゃんがいなくなった後に本当に死亡(TT)。ヒ…ヒスロス…こんなところで…。思わず、てんてん堂に走ってしまいました…。
あ、hinokiさん…。日記では見たことあるし、ちょっと話したこともあるけれど…。うぅ…野良ヒラのお世話になりました。

#BS使ったパリング上げはフルプレでやるべし!と情報サイトに書いてあった。確かにDEX下がっても問題あるわけじゃないし…。次からそうしよう…。
#MageryをGMにするために一旦SSとTacを削って、同期用のEIと瞑想を上げようかと思案中。SSとTacは一瞬でGMにできるし…(仕様変更とかがちと怖い)。MageryをGMにして何するかって?L2トレハン(爆)。いやむしろレジ上げたい(戦闘で上げるならエレ(風・水・火)とかゲイザーが良いらしい)。

Hashiyansoft PART■
次なるGM生産スキルはアルケミーに決定。1バーストで75.0まで上がった。
ブリ銀前にいるとJilちゃんに会った。美白を探しているみたい。1個あったから売ったんだけど、常時置いているお店が知りたいらしい。
昔、てんてん堂でトライバルベリーを集めているようなことを聞いたので行ってみると発見。ブリ銀に戻りその話をしていると、ドラゴンを連れた人が別のお店を紹介してくれた。場所は正義の神殿の北。良いお店なのでルーンをゲット。
その後は、別荘巡り。倉庫としてしか使っていない(セキュアしかない)ヴィラとかいろいろあった。ユーの腐敗と一緒に家も腐敗してくれー!

#全く知らない人がLlamayansoftというラマに乗っていたんだけど、あれはいったい…(偶然?いやそんなことは絶対にない)。


Kong-reyさん(右下)と共にヘイブンの池にカエルを放流。これにはちょっとしたエピソードが…。


GENNAI和尚の力作の仏壇。中もちゃんとしてます(写真右)。ところで、あの「ごーん、ごーん」という音はどうやって鳴らしたんでしょう?怖かったです><


弊社飛鳥支店前に突然出現した仏壇。かなりパワーアップしている。LlamaちゃんやLotusがいるところを見ると社長でも死んだのかなTT

2002/05/16 お蛙天国

Lotus PART■
テイムが0.2上昇して96.9に。ヒスロスで修行が終わったので、修行中にテイムしたゲロ犬とインプを連れてヘイブンへ。
ヘイブン中央の池にカエルを放流している人がいたので、ゲロ犬も放流してみた(w)。ゲロ犬が思うように動かないのでリリースしたところ、中にいたカエルを殺すわ、なぜかLotusがガード死するわ(!)で、もう大変。
カエルの放流者であるKong-reyさんが痛く悲しんでいたので、カエルを食べたいというPeace Markerさんと3人でLOSTの沼地へ。

沼地は種先生やらプレイグビーストやらで超危険地帯に…。カエルを捕まえるという当初の目標を変更してプレイグビーストを育てることになったんだけど、時間がかかるので中止。そして再びカエルを捕まえることに…。
5、6匹捕まえたところでヘイブンの池の中にゲートで戻り放流。池には再びカエルたちの歌声が戻りましたとさ^^。

Hashiyansoft PART■
アルケミが86.1に。
修行の途中、空の樽がなくなったので空樽を売っているお店を知らないか椅子椅子亭にリコール。と、椅子椅子亭の外で仏壇を作っているGENNAIさん発見!
お願いして空のポーション樽を6つほどもらいました。ありがとうございますm(_ _)m。
バースト終了後、椅子椅子亭でAMGさんにプレーンの花をいただきました。これでプレーンの第一世代が全部揃いました。ガーデニングはプレーンだけあればいいです。色的に。

HASHI、パリング95over。
#ゲートトラベルのゲートはディスペルフィールドで消すことをRENちゃんから聞いて初めて知った。ディスペルをかける場所が悪いのかな?とか一人で悩んでた私(笑)。


ブリ1銀に現れた仏壇とオショーズ(勝手に命名)。右下は久々に復活したSoumen先生。後にSoumen先生もオショーズの仲間に…。

2002/05/17 オショーズ現る!

HASHI PART■
wadayansoftさんがロストに行ってオスタをテイムしたいというのでロストランドへ。
オスタや乗りラマを次々にゲット。
が、途中から凶暴オスタに乗りラマが殺されたり、オフディアンが襲ってきたりで大変でした。
オフディアンは社長の活躍でなんとか沈めましたが、ナイトやアベだったら恐らく全滅だったかと…><。
その他にもブラックソンの軍勢に攻撃されているパプアを縦断したり、かなり面白かったです。
wadayansoftさんがテイムした動物はヘイブンの行商で売却。行商中、テロやんソフトと名乗るテログループ(1人)がピンクポーションで大暴れしたそうです。

Lotus PART■
ブリ銀前でリッジバックに乗っていると、Ewan Megregorという人が話し掛けてきた。
どうやら、今私が乗っているリッジが欲しいらしい。フツーなら相手にしないのだが、話を聞くとイイ人そうなのでタダであげた。すると、その人の口から驚くべき言葉が!!

Ewan Megregor「Hashiyansoft」

!!。Lotusは、HASに入っていないからギルドタグもついていないし、プロフィールには、はしやんソフトのこともページのURLも書いていないのに!明らかにこのページの存在を知っている人間だ。いったい…。

Hashiyansoft、アルケミ94.8に!
#Aliceさんに具入りスライムの穴場を聞いた。
#新キャラ、Soumen先生を作成。ラーメンを作るからcookingを入れたら、初期装備の「おぱーい」をゲット!イイ!


プレイグビーストに素手で挑むSoumen先生の勇姿!

2002/05/18 プレイグビースト vs 美来斗利偉 素麺男

Lotus PART■
ブリ銀に行くと、GENMA.Tさんが浮かない顔をしていた。あとで調べてわかったのだが、ゴーレムは24時間以内に5体しか作れないらしい。しかも値下げのおかげで売れに売れ、ゼンマイ不足のうれしい悲鳴。
ならば、HASが一肌脱ぎましょう、ということでドラゴンを連れて材料獲りに。
狩ったのはエクソダスオーバシーア。ドラちゃんがいれば、楽勝です。でも、ゼンマイの出現は30%。
最初の狩りでは2つしかゲットできなかったので、次はゴーレムを狩りにトリンシックに。ゴーレム対ドラ、なかなかの戦いです。で、傷ついたドラちゃんの傍でまたゴーレムが…。なぜかうまく包帯が負けなかったので退却しようとしたら、その先にはプレイグビーストが…。
飲まれました。そして出たアイテムはクソでした(><)。

Soumen PART■
Hashiyansoft嬢に、Alice邸に行くように言われたので行ってみると、Alice邸の前ではプレイグビーストが大暴れ。
1だったレスリングが40overになるほど殴らせてもらいましたぞ(そして増えたスキルと等しいほどビーストに吸収された)。
そして戦利品。Alice嬢やREN嬢があれほど召喚デーモンを食わせ、私もかなり食われたというのに戦利品はショボく…。
しかもマジックアイテムがチェストの下に隠れているという始末の悪さ。必死に取ろうとしていると…時間切れで死体ごと消滅…(お金はおろか、何一つルートしないで消えた)。
Soumen、一生の不覚。

Hashiyansoft、アルケミがGMに。4バーストでナイトシェードの消費は5000でした。
??????のことが最近日記の載ってないぞ、という指摘があったんですが、ちゃんと活動しています。レスリングGM、魔法・瞑想が80代、あとの必要スキルは60代といったところです。ふふふ。

2002/05/19

Soumen PART■
今日は椅子椅子亭でまたーり。
Soumen先生、7日間で消す予定のキャラだったんだけど、なかなか面白いです。
今日から鎖付の肩あても装備し、ますますSoumen先生らしくなりました。
片言の中国語も話します!プロフィールにはラーメンマンのテーマ「カンフーファイター」が台詞付で載ってます!
怪すぃです!

#ユーの沼地化を抑え元に戻すためにヘルシーグランドが大量に必要!?
#ガーデニングでプレーンと交配させると全部プレーンになるらしいので、以後プレーン種の栽培をやめようかな、と思ったり(色はプレーンが一番好きだけど)。
#セキュアに植物を入れると成長を止められるので、花粉だけ保存したい場合は非常に便利。一気に家買いが増えたのはそのせいかも…。

2002/05/20 インゴットで再び借金生活

Hashiyansoft PART■
細工を再開。88.9まで上昇。
インゴットがなくなったので久々に堀りをやってみました。
いや、掘るって、こんなに楽しかった?という感じです。でもモンス狩って買ったほうが早いですな><。
インゴットを@5で10kほど購入。さらにGENMA.Tさんから@4で15kほど借金で購入。

Lotus PART■
Aliceさん、Takuan和尚と共にプレイグビースト狩り。
沼地に建っている家で、入り口にベンダーがおいてあって安全に狩りができるんですが…(沼地バブルだ!)。Aliceさん、オーナーに見つかって叱られた模様。
でも、深夜なのでやりました(爆)。がんばってwispなんかも食わせてかなり面白かったのですが、最高はForceのウォーハンマーでしたTT。
あと3匹目でヘルシーグランドが出ました。こんなに出るの少ないなら、イベントで使わずに家にロックダウンしたくなっちゃうよ。とりあえず、怖いのでWクリックはしませんでした。

Soumen先生、やはり7日間で消滅か?トレハンキャラ作成模索中。

GENMA.Tさん 借 60kgp
60kをパッと払えないギルドって何!?(TT)。gp、パワクリ(@1k)、ゼンマイ(@0.5k)による返済可という契約です。

2002/05/21

Hashiyansoft PART■
細工が90.6まで上昇。ロックピック、ヒーティングスタンド共に厳しいです。
前にやったのが超上がるアルケミだったのがマズかったかな。

??????、マーク位置を社屋前から移動。あやすぃ。
#rockの傍(傍でもないけれど)にジプシーキャンプ発見。篭る時は利用しようかな?

GENMA.Tさん 借 0gp
返済しました。今一番お金持ってるのは??????だったり。なんだかなぁ。

2002/05/22 L1でインバル

Soumen PART■
HASHIがFのマジンシアゲートのゲートで紫の鹿を見たというから、Jilvaさん、Llamaさんと共にマジンシアに行ったアルネ。ちなみに、紫の鹿というのは鹿マスクをつけた派閥の人間のことアルネ。きっと、シジルを取った評議会の人間か、もしくはバグ技で作ったマスクアルネ。
街に戻ってくると、知らぬ御仁に話し掛けられたアルネ。向こうはこちらを覚えているようだけど(しかも日記も見てる模様)、こちらはさっぱり。日記に出てる人は大抵覚えているアルが…。
と思ったら、そのキャラはお初だそうで、メチャクチャ知ってる人だったアル。知った振りしなくてよかったアルー。

?????? PART■
エリート狩りに沼地化したユーに行ってきた。噂どおり、NPCの顔色がスゴイことになってた。
扇動が効かない敵はEIがある分、Lotusより??????で狩ったほうがよさそう。
3体狩って、1本Forceが出た。ポイッ。

HASHI PART■
誠実でゲイザーによるレジ上げ。後で、75まではEFで上げたほうがよいことを知った。
だが、修行中にゲイザーが出したL1トレハンに行ったところ、なんとインバルのカイトシールド発見。フォースの杖も出た(これはポイッ)。

Hashiyansoft、細工93.8に。
Lotus、テイムが0.3上昇で97.2に。
HASHI、来週のイベントに備えて明るい赤い種を作るべく交配。ブリタニア防衛ギルドの魂が微塵なりとも残っているのだろうか…。
#一昨日、Aliceさんに教えてもらって発見したのですが、ブリ銀に自称日本語が話せないという人がいます(日本語話したところみたことない)。行動がかなり怪しく、昨日は犬を殺して死体に火が放たれたところにオイルクロスを被せてました。今日も謎の徘徊行動を見せた後、毒を飲んで死んでいました。こういう人、大好き^^。

2002/05/23 HASHAS亭復活!

Lotus PART■
テイムがリアル0.3、表示0.2上昇。97.4に。
ヒスロスに修行に行ったんだけど、リテイムのインプとヘルハウンドが並べてあった。リテイムのって、灰色でも大人しい!?

#Jilvaさんの黒い人(謎)と部族マスク獲りへ。意外に少ないものですな。

Hashiyansoft PART■
社屋2FをHASHAS亭に。メニューも前よりわかりやすくした。要望の多かったメロンジュースの取り扱いを始めた^^。
椅子椅子亭で旧HASHAS亭のメニューを初公開。Selaさんに捨てられた><。

#wadayanさん持ち込みのインゴットで防具等を作成&ハルによる戦闘をレクチャー。ふふふ…。
#ユーのさらなる沼地化で家を建てれる土地が広がる模様。YEWはいろんな意味で戦場に…。ルーンブックにして売ってる人も…。


「お家騒動」。人々が群がるこの位置に家が建つらしく、メンテ(朝8時)からテレホタイムまで座り込みが続いた。FF、MPK、ドラリリースなどまさに地獄だったらしい。


皆が「お家騒動」に夢中になっている時、HASHIは単独で疫病の木の前にいた。突然、緑のエネルギーが立ち上った。ちなみに鎧ドラもこの装備もこれが見納めに…TT。


服がパワーアップしたdegikoちゃんにお金を恵んだにょ!それにしてもHASHIはなんで女性の鎧なんて着てるのかにょ?(変態BAN確定か!?)

2002/05/24 EWE4最終週:家地獄にラグ地獄

HASHI PART■
今日から今回のイベントの最終週に突入だ。
のどかな街だったYEWは、さらに沼地化が深刻化。だが、沼地化したおかげで障害物がなくなり家もいくつか建ったようだ。メンテ明けはマイホームを夢見る人間が大挙してラグで酷かったらしい。そんなYEWにブリタニア防衛ギルド(名乗る資格なし><)たる私も行ってみた。この日のために沼ドラとHQ沼ドラ鎧を取っておいた。手にはブロンズハル。

到着すると、なにやらイベントに関係なさそうな沼地の上に人が集まっていた…。メンテ明けから「我れ家を建てん」とする人間が陣取っているらしい。そこでは激しい殺し合いが…(直接攻撃はできないのでフィールド系魔法・MPK・ドラリリース等)。

「お家騒動」を尻目に、沼地化の元凶である疫病の木の前へ。疫病の木はある時間になると胞子を出すために口を開くらしい。そこにアイテムを大量に投げ入れて浄化しYEWの沼地化の進行を止めるのが今回の目的だ。アイテムは今週登場したプレイグビーストロードの核、明るい種、2種類のグレーターポーション。
みんな「お家騒動」に夢中なのか疫病の木の前にいたのは私だけ…。すると、疫病の木から緑色のエネルギー状の物が立ち上った!「お家騒動」の会場やブリ銀に戻り、人々に振れまわった。

戻ってくると結構な人が集まっていた。さっそくポーションや明るい種を木に与えてみた(ポーションは動けなくなるほど持っていったTT)。「瓶返してくれー!」とか貧乏人らしく愚痴をこぼしながら与えていると、そのうちポーションを受け付けなくなった。
どうやらプレイグビーストロードの核が必要らしい。でも核はおろか、ロードの姿自体見たことない…TT。

核が足りないと話しているとLucyという人がベンダーで売ろうとしていた核の投与を決心してくれた。お金より、この大地を守ることを選んでくれた…。こういう人がいるというだけで物凄く嬉しかった。
投与に向かったのは疫病の木が床の下から生えて突き破り、ほぼ全壊したヒーラー小屋。プレイグビーストが中にいて超危険地帯になったいた。核を4つほど預かり私も協力して投与することになった。
その時点ではまだ足りなかったが、後にヒーラー小屋の木は浄化された(実が水色になる)。Lucyさんが核を大量に提供してくれたおかげであろう。
その後もYEWでJuka軍と戦い続けた。だが途中で死亡。そこで沼ドラも死んでしまったTT。

ブリ銀にいるとLlamaちゃんがいたので一緒にYEWに行くことに。ブリタニア防衛ギルドだし^^。
YEWは前にも増して凄いラグが…。そして…2人とも死亡。いや、死亡ならまだよかった。2人ともアイテムを全てLOST。ラグと激湧きの敵でとても回収できるような状態ではなかった。
私はYEW脱出でさえ手間取った。ヒーラー小屋には敵が大挙し、ヒーラーが蘇生した瞬間にまた死亡TT。
無事ブリに戻った時、バックパックの中は大量の死人のローブでスペルブックやルーンブックが見えなくなっていた。

#ちなみに確認はしていないが「お家騒動」は終了したらしい。これで明日は少しマシかな。

Lotus PART■
テイムが0.3上昇し、97.7に。順調です^^。
昨日のマスク狩りを思い出し、自分も欲しくなったので狩ってみたら5色ほど手に入った。
青マスクを装着し、ローブも深い青色に…。あやすぃです。

Hashiyansoft PART■
細工が96.5に。上がらない、上がらない言って意外に上がってたり。
細工修行に夢中になっていると、後ろにMel姉(Melsineさん)がいた。
お久しぶりです〜^^


蛙たちが楽しく遊び、癒しのスポットになっていたヘイブンの池がいつの間にか…。白熊に頭食われてます!

2002/05/25 EWE4最終週:浄化と解放

HASHI PART■
wadayanさんとYEWへ。6本ある疫病の木をまわり、全ての木の浄化を確認。
しばらくして、攻撃されていた全ての街からブラックソン様の軍勢が撤退した。YEWは沼地化したままだが、我々はとりあえず勝利したのかもしれない。
ブリに戻ってから、女性用の使用済み鎧を身に着けてMai様と内装センスの良い砦巡り。趣向を凝らした内装にかなり感動した。

Lotus PART■
テイム修行はイルのrockで行った。イル中央もヒスロスも混んでいたからだ。
rockの奥にはヘルハウンドがたんまりいる。狩ってよし、テイム修行してよし、とrockはなかなか素晴らしいところである。
でも0.1も上がらなかった><。その代わりLLからL4マップをゲット。最後は狩りをして帰ってきた。

しばらくしてGenMaさんと会い、凶暴オスタの実力を試すためにLOSTへ。結構強くてビックリした。戦闘中、騎乗動物や蛙を見つけたのでテイムして撤収。
ブリ銀で売ってみたのだが、なかなか売れない。「蛙もつけまーす」なんて行商していると、sasaraさんという人が蛙に心を奪われた模様^^。followやstopでかなり気を引いたのだが、騎乗動物は買ってくれなかったw。
あまりにもハマっているようなので、LOSTに行って大量に捕まえてきた。そして以前のようにヘイブンで放流。
リリースしなかったので攻撃されることもなく、ヘイブンの池は癒しのスポットに。
でもそれも長くは続かず、野生化した蛙たちは心無い人々(笑)の餌食に…。ミニ蛙の他にも巨大な蛙や白熊(!)も放流(!?)した。

Lotus「一度にいっぱいケンカ売ってみろ〜w」

と煽ったり。タゲられた人、マジで危なかったみたいです(笑)。

?????? PART■
シェイムで修行。
びっくりしたのが、土エレに糞が意外に多くの残ってること。情報サイト見ない人と画面暗い人にはタダのゴミだもんな…。
拾いまくっただけで一鉢できた^^。

Hashiyansoft、細工スキル98.5に。
Soumen先生、一週間の任期を終えてブリタニアから撤退。

2002/05/26 レポンド、キター!

HASHI PART■
水色の女性用鎧(上部)を拾ったのをきっかけに色付女性用鎧を探すことに…。
ブリ銀で色付皮鎧のPCショップ知りませんか?と振れまわったところ、ムーングローのお店を紹介してもらえました。なんとAliceさんの店の近く。あそこってば、トレハン向けのお店もあれば、Aliceさんのガーデニングショップもあるわけで、非常に便利かも。ちなみにお店のほうは最高でした。
今日はなぜか、wispダンジョンでwispを強襲したり、イル中央でJukaやコントローラを倒したり、やる気まんまんでした。

Lotus PART■
PepperさんとL3トレハンに。敵が少なめで戦闘は楽でした。
お宝はというと、どれも冴えないものばかり…。でも…
レポンド、キター!
プレイグビーストのおかげで値下がりしたとはいえ、20kは確実かと。
ちなみにバトルアックスです。キター!

#レポンドは、ヒューマノイド系モンスター特攻の中で最上級の武器です。
Hashiyansoft、細工が99.5まで上昇。恐らく明日でGMです。
#物乞いとゴミ拾いで家を建てる!と意気込んでいる人がいまいした。私は「いいプレイスタイルだ」と思ったけど、周りの目は厳しく…。でも、負けずにがんばるYO!って言ってました。お家、そのうちフツーに建てれる時が来ると思うよ。いやマジで。

2002/05/27 女装激化

HASHI PART■
Llamaちゃんに教えてもらった女装技で、今日も女装したい放題。
Mai様をはじめ、YOMIちゃん、tentenちゃん(椅子椅子亭)たちに、とてもお食事中にお見せできないような、夢に出そうな姿をさらしました。
あと、UshiYanSoftというcowを連れてブリ銀を練り歩き(もちろん女装して)、絞りたてのミルクを配りました。

Hashiyansoft、細工GMに。生産スキルの修行終了。

2002/05/28 正義のリーパー先生

HASHI PART■
イル・正義の神殿へ。
冒険の地イルシェナーの中で、あまり見向きされない正義の神殿。
でも、レジ上げにかなり良い環境であることが判明(??????活動中に発見)。レジ上げ先生のリーパーが、狭い範囲にいっぱい湧くんですよ。
おかげでレジが71まで上昇。でも、リーパー先生x3は流石に死ぬかと思いました(一瞬HITSが8になったり)。

今日は女装用の青い鎧に合うブーツをいつもの店に買いに行った。…ない。思い切って店員さんに聞いてみた。
一応ローブを着ていったんだけど、ドキドキ。バレる…女装の客だってバレるぞ…。
ブーツは地が黒なので、皮の鎧と同じ風にはいかないみたい。「ちょっと合わせてみましょうか?」なんて言われたら、おれは…。

店員様「できるだけ近い色にしたいので、お持ちの装備をお貸しいただけますか?」

ヒィー!予想はしていたが、まさか本当に…。HASHI、最大のピンチ。
焦りながらも、今日買った皮の首鎧を差し出しました。はぁ…バレずに済んだか…。でも、この数日間で女性用の皮鎧が飛ぶように売れてるのはバレてるはず…(汗)。

Lotus PART■
イル中央が混んでいたので、ヒスロスへ。テイムが0.2上昇し、97.9に。
トレハンマップ解読済みL3を9枚購入(@5k)。またレポみたいの出ないかな♪

#HASHAS亭のメニューに待望の「お寿司」が新登場!さてと、どんな効果のHAS毒を仕込もうかな…。
#自分的にガーデニング熱が冷めてきたので(資源が判れば変ってくるかも)、屋上をHASHAS亭にしようかなと…。

2002/05/29

HASHI PART■
正義の神殿でレジ上げ。73.4に。どうも上がりがよろしくない。
ヒスロス2Fでゲイザーと戦ったほうがいいという情報発見。にゃるほど。

Lotus PART■
メンテ直後にrockへ。ドラとメアで狩っている人がいた。
メンテ直後のほうが混んでるとは…。やるならメンテ前だ(廃)。
ちなみに2回死んだ(TT)。
バースト外に凶暴オスタで0.1上昇♪

#いっぱいやったんですが特にネタがありません。また〜り。
#L4@20kで2枚売却♪
#女装するとよく固まりますTT。


屋上に新装開店したHASHAS亭。テーブルの上にあるのは新メニューの「HASHAS寿司」。

2002/05/30 HASHAS亭、新装開店!

HASHI PART■
ステータス調整をしました。従来の魔法戦士型85/100/40から、100/100/25にしました。いや、100/99/26です。この1は何かというと、魔法の帽子を被って+5で31、+9ブレスで40、つまりポリモリーフを唱えるためです(女装したいだけか…)。

さてさて家購入に次ぐ目標ができました。名声を上げてLordになることです。LordになるとHASHIの名前の前にLordの称号が付きます。Lord HASHIになるわけです。
Lordになるための標的としてLLを選びました。LL狩りはrockでやりました。rockの迷宮構造をうまく利用すると(他の場所でもできるけど)、ある小部屋に湧くLLだけを延々と狩ることができます。
でも…、死にました。rockで死んだからおしまいかな?と思ったらPAFの人に助けてもらいました。ありがとーTT。
次はコブトスのリッチ部屋へ。ここも混んでる&リッチしかいない…。

しばらく後で、Hashiyansoftが初めてゴーレムを作ったのでRepresentativeDirectorという名前をつけて、イルの名誉近くの川で狩りをしました。メンバーはGENMA.Tさん、yuffeeさん。

HASHI「逝け!取締役としての意地を見せてみろ!」

なんて叫びつつ社員を酷使して、かなりの数を狩りました(お金は持てないので放置)。一緒に行ったお二方、ありがとうございました。回復サポなかったら、またgood HASHIになっていたことでしょう><。
最終的に、good HASHI(いい人HASHI)は、lllustrious HASHI(高名な人HASHI)になりました。Lordの称号まで、あと一段階です!(狙われそう〜(謎))。

#今更ですが、またステータスを戻したくなりました。荷物いっぱい持てないのは不便だけど、魔法が自由に使えないのはちと辛いです。
#今日初めてエリートから入手したVanqSliverブロソを使ったのですが…。強すぎです。
REN IIちゃんが入社しました。トレハンキャラです。よろしくお願いします。
#2FのHASHAS亭を屋上に移動。今回はストーンオーブン、水樽など本格的です!RENちゃん、ご協力感謝なり〜^^。
#水樽ってどうやって手に入れるのでしょうか?


Lordの称号を得たHASHI。Lord達成の立役者とも言えるゴレ取締役の姿はそこにはない。

2002/05/31 取締役殉職!涙のLord達成

HASHI PART■
女装できないことに我慢できなかったのか、ステータスを85/100/40に戻した。
さてLordを目指すべく、rockの狩場にゴーレムを安全に入れる方法を考え、イルシェナーの地図とニラメッコ。遠いけど、慈悲から行くと安全っぽかったのでやってみると大成功。
Gloriousの半分までは黒メイジで上がったが、鈍くなってきたのでLLに変更。あっさりGlorious Lordになってしまった(あっさり過ぎて拍子抜け…)。
LLで散々酷使したゴーレム君、帰り際に毒エレに捕まって死亡。社員の仇を討つため、毒エレとサシで勝負。せめてLord達成の立役者であるゴーレム(取締役)の死体の前で記念写真を撮ろうと思ったけど、毒エレを倒した時には既に…TT。

Lordの称号を拝してもなお、女装でブリ銀前を歩いているとREN IIちゃんに会った。で、一緒にDespiseの宝箱開けに。
と、ここで何の気なしに箱をダブルクリック…。
ドガーン!
短いLord人生にピリオドが打たれましたTT。

その後、Lordの称号を取り戻すべくLlamaちゃんとrockへ。
満杯だった狩場が途中で空き、またまたLordに復帰^^。Llamaちゃんにはメチャクチャ助けられた。ありがとーm(_ _)m。

#rock近くのキャンプでペットの預入・引出が可能なことが判明。
#degikoちゃんがフツーの椅子に座っていたので「大女優はこれに座ってください」とマジンシアの玉座をあげたところ、それまで座っていた椅子をもらった。ふふふ…degikoグッズ、いくらで売れるかにょ♪
#レポンドを20kで売却。
#なんとYAMATOシャードにもHASHI氏がいる模様。Llamaちゃんと一緒にYAMATO行き決定か!?そして…。


頭の蝋燭の火が消えるまでの儚い命だけど、てんてん堂の店員として精一杯生きるわ!

2002/06/01 てんてんローソク

HASHI & Hashiyansoft PART■
Llamaちゃんと銀行前でまた〜り。トレハンで出たpower tac+14.0 crossbow(L1で出た)を-100gpで売ろうとしても誰も飛びつかない。でも地面に置いたら一瞬でGETされた。
面白がって今度はサイン入り色紙(HASHIの名前入り解読済みトレハンマップ)を置いたら…。全然反応なしTT。でも、しばらくして拾った人がいました♪うれしいな〜うれしいな〜。

ポイッ

どうやら銀行前の清掃員の方だったようですTT。面白がってまわりの人も始めたんですが…、ブロンズ刀は私がいただきました(ぉ)。
そういえば先日HAS製のHQのブーツも持ってかれたな。道具の受け渡しで「まさか、この皮靴を拾う奴はいないだろう」と黒い地面のところに無造作に置いたら余裕でGETされた。しかも、そいつは銀行の中へ…。

その後銀行前で、てんてん様を見つけたのでご挨拶。お久しぶりです〜。
てんてん様と話す時は正装と決めているので、さっそく保管してあったてんてん服を着用。
今日初めて気づいたんですが、PDを見ると明らかにてんてん様と違んです…。ハーフエプロンが足りなかったので追加したんですがそれで違う…。
原因はてんてん様の一言で判明しました。てんてん服は「男子禁制」なようですTT。男が着るとヘソ出しならぬ腹出しルックになりますTT。
この後、てんてん様と一緒にいたtomokoさんも、てんてん衣装を着ることになったのでLotusに熊マスクを取りにいかせて、Hashiyansoftと交代。
3人組のてんてんは朝まで暴れました。

#tomokoさんからルニックハンマーをいただきました!お礼に今日出たagapite ex 15 ヘルメットをあげました^^
#ナデシコを欲しがっている人がいたので無料であげたら…('o'*)
#骨コンテナを延々と行商している人がいました。すごかった…。
#てんてん堂名誉店員の称号をいただきました!

Lotus PART■
ICEに氷棒取りに。出現確率はトレハンマップと同じ1%と言われています。
扇動しっぱなしで退屈だったのでメアに攻撃させていると、雪エレや氷エレが近寄ってきて寒さで削られてLotus死亡。メアもタコ殴りにあって殉職。
どうやら狩りで20k稼いで買ったほうが遥かに楽ですな。Pepperさん、救助ありがとうございましたm(_ _)m。

2002/06/02

HASHI PART■
Llamaちゃん、Davidさん、GENMA.TさんでBloodに狩りへ。
戦闘中、何もルートしていないのにスタミナ切れ。おかしいなと思ったら、土エレの糞が…。1個1stoneもあるんですね。こんなに重いとは…。

Hashiyansoft、RENちゃん着用の「チーズケーキ熊ちゃん」を無断で複製。


夏休みの映画はこれで決まり!「てんてん vs メカゴジラ」

2002/06/03 社長、凶暴オスタとご結婚!?

Hashiyansoft PART■
今日はブリ銀前でPizzicatoちゃんに会いました。皮の服が欲しいというのでムングロのオススメのお店を紹介。社長の女装用鎧も揃っちゃう、納得の品揃えです。
いろいろ話して、せっかくならということでHASHAS亭にご招待。過去の日記をチェックすると、どうやら5人目のお客様だったのようです。
早速ご注文を伺ったところ、オーダーは「おいすぃリンゴ」!!知っている人なら顔面蒼白でしょう。私、あまりのうれしさにパンをサービスしてしまいました。
ところが!そのサービスしたパンでPizzicatoちゃんはお腹いっぱいに!!余ったリンゴは、なんとペットの凶暴オスタ「アッチェル」ちゃんが…TT。
HAS毒の強度は6、対するアッチェルちゃんの抵抗値は4…。これがPizzicatoちゃんだったら、と嘆く社長をよそにアッチェルちゃんは社長に「ほの字」。社長、どうかお幸せに><。

しばらくしてREN IIちゃんから「トレハンL2行けるよ」との連絡が。今後の修行にはさらにたくさんのGM鍵箱が必要になるので社屋に鍵開け練習場を設けることにしました。
手持ちの木材がなかったのでFムーングローの銀行屋上へ。…ない…。いや、木材が売り切れとかじゃなくて…。派閥ベンダーが1人も…TT。ムングロを支配する派閥が変ったんでしょうか?それとも一般人の買占めが多く、派閥の人間が買えないから廃止にしたんでしょうか?ちょっと、いやかなりイタイですTT。木材はRENちゃんが用意してくれました。ありがとですー。
んで、RENちゃん協力のもと、GM鍵箱設置大会。2つのセキュアに110個づつのGM鍵箱を配置しました。私は作って無造作に置き、それをRENちゃんが並べて鍵をまとめる、という感じで作業しました。どう考えてもRENちゃんのほうが大変…。大変お疲れ様でした。
それにしても鍵閉める時って毎回作者の名前出るんですね。110個もHashiyansoftの名前が出て、RENちゃんも洗脳されたんじゃないでしょうか?w。
RENちゃん、大変お疲れ様でしたm(_ _)m。

ブリ銀に戻ってきて、銀行前でTenTen様を発見。今日も4人〜5人の増殖ぶりでした^^。
途中、放置されていたメカゴジラが野生化して、てんてん軍団と戦闘になったり、GENMA.Tさんが弟子(!?)を連れて現れたり、UO内で売られていたエロ小説の話題になったり、面白かったです。エロ小説、私は見なかったんですが「こゆい」内容だったそうです。ブリ銀前で蜜壷!!って叫ぶの禁止w。どんなことが書いてあったんでしょう…かなり気になります。
その後、てんてん堂に行き、ギルドGRのSAKURAさんのレジ上げのお手伝い。デーモンによるレジ上げ、初めて見ましたー^^。

#今日も骨コンテナ売りの人がいました。完売したようです。
#懲りずにICEへ。氷棒出ました^^。

2002/06/04 激突!Lord HASHI vs Lady Mai

HASHI PART■
ブリ銀でTortenちん(椅子椅子亭の店員さん)発見。お店以外で初めて見ましたw。「レアだ!」とか言ってフラッシュ焚いたりw。ガーデニングの話になって、オレンジの種をもらいました。ありがとですー^^。

はしやんソフト社屋周辺で、Mai様と戦闘に!!今日は「まだ」セクハラしてないのにどうして…><。戦闘中、誤って下馬したところで強力な魔法が…。Lord剥奪でございますTT。技術的にも回線的にも勝ち目がなさそうなので、せめて死なない方法を考えたいと思います><。
戦闘終了後はHASHAS亭でMai様と面接…いや、お話。

Lord復活のためにrockへ。前に狩りに行った時、Llamaちゃんの言うこと聞いててよかったです。Lordになってからもしばらく狩りをしておいたおかげで楽にLordに復活できました。で、またまたLord復活後も狩りを続けていると…LLに殺されましたTT。でもLord剥奪ならず。フェイムがかなり上がったみたいです。
HASHIでは回収が難しかったのでLotusで回収。HASHIを殺したLLがHASHIの荷物をルートし、そのLLを生き残ったゴーレムが倒したため、Lotus到着までにLLの死体が消えて、荷物の一部が消えていました。IDワンドとかしか入ってなかったからよかったけど。

復活してブリ銀前をフラついているとGENMA.Tさんと、そのお弟子さんが登場。rockにHASHIのゴーレムが残ったままなので取りに行く話をしていると、謎の女性が「カオスに行くなら私も行く」とゲートを展開。
ゲートの先は、デモ寺の中央(この行為はGMコール対象です)。HASHIごときがどうにかできる場所ではなかったので逃げ延びたんですが、後からリコで駆けつけた時、GENMA.Tさんのお弟子さんが亡くなっていました(合掌)。

その後、rockにゴーレムを回収に行き、またまたフェイム上げ。今回はゴーレムが殉職するまで狩りを続けました。それにしてもrockに行くには慈悲から行ったほうがヒドく安全ですね。帰りにカオスゲート通ろうとして黒閣下に触られた時は血の気が引きました。

LotusREN IIちゃんとL2トレハンへ。次はL3ですかな。
guinさんに会いました。FFに完全に移ったのではなかったのですね!再会できてうれしかったです^^。
#tomokoさんからもらったハンマー、なんとカッパールニックでした!ありがとうござるー(滝涙)。


W杯のチケットが買えず、ブリ銀に詰め掛けた日本サポーター。Hashiyansoftは審判服(黄色)で参加。これが後々火種に…。

2002/06/05 熱狂!サッカーワールドカップ

Hashiyansoft PART■
ブリ銀に行くと熱い空気に包まれた大集団が…。
そう、現実世界のサッカーワールドカップでチケットを買えなかった人々(正確にはテレビ観戦を決め込んでいた人)が、このブリ銀に詰め掛けたのだ。
人々は青と白の服に身を包み、試合に動きがある度に一喜一憂する。銀行前の路地には布で日の丸が…。
だが、そこにいたのは日本のサポーターだけではなかった。赤一色のベ○ギーサポーター、そしてHashiyansoft扮する審判(ギルド称号までJudgeに変えた)。サポーターの間では、ピンクポーションが飛び交い、フーリガン真っ青の光景が…。

だが試合終了と同時に、日本サポーターの怒りは審判に集中。ファール判定で日本の逆転ゴールが無効化されてしまったのだ。
無数のピンクポーションと雪ダマが審判であるHashiyansoftを襲う。私も「ピピー!ファール!」とか言って挑発w。だが、ベ○ギーサポーターは違った。

ベ○ギーサポーター「ありがとう、審判」
Hashiyansoft「いえいえ。それより約束通りアレを…」
ベ○ギーサポーター「これをどうぞ」

と、まるで審判が不正を働いたかのようなBANスレスレのやり取りを…。
さてこのW杯騒ぎ、試合終了とともにあっさり終了。
あとはLlamaちゃんと、またーり。Obou Chamaという、しゃべりがかなり原作に忠実な方がいらっしゃいました。へけけ(><)。

#wadayanさんにご協力いただいて、派閥ベンダーから買ったoreをインゴットに。在庫の鉄インゴットが10kを超えた。溶かす苦労を考えると@4.0 - 4.5で買ったほうが安いかも><。
??????に不穏な動き。ブリ銀で手にいれた情報をもとにブリのムーンゲート周辺を物色。その後、HASのセキュアに何かを忍ばせた模様。いったい…。


2002/06/06 Yamatoの妖精

HASHI PART■
ブリ銀前でLlamaちゃんとRENちゃんを発見。

Llama「1Fの骨コンテナってセキュアじゃなくなったんですね」

あう…。どうやらLlamaちゃん、知らずに荷物を入れてしまったらしい。中の荷物が消えないか心配で、RENちゃんのゲートで急いでフェルッカへ。Llamaちゃんは何やら忙しいので後で来るとのこと。ゴーレムでも誰かに売ってる途中なのかな?その時はそう思った。
いつものFゲートに着くと、ゲートハイドを解除された。ゲートの前にはドラゴン、そしてその周りを取り囲むPC。ゲートに覆い被さるドラゴンのせいで、退避することはできなかった。だが、周りにいたPCは派閥の人間だった。派閥の人間は一般に善良なPCを攻撃することはないので(派閥を除名されるから)安心だったが、念のため社屋へは各自リコール。

骨コンテナには、本と鍵と袋が入っていた。袋の中には物凄い大金が。ただ、ここはセキュアではないので、これ以外にLlamaちゃんの財産が消えてなくなっていないか心配だった。連絡不十分だったことを今更ながら後悔。しかし、こんなところに置くとは…。銀行が一杯になったのかな?
しばらくHASHAS亭でRENちゃんとLlamaちゃんを待ってみた。でも、なかなか来ない。

REN「忙しいってなんでしょうね」
HASHI「まさか、さっきの派閥の人々にTT」

縁起でもないジョークを飛ばしたり^^。そのうちに、RENちゃんが寝てしまった。
Llamaちゃんの荷物を共有者セキュアに移して、しばらく待ってみた。でも、Llamaちゃんは来ない。
待つのを諦めようとした時、荷物の中にあった本が気になった。共有者セキュアに移す前にシングルクリックした時には「Thanks」と書いてあったような…。まさか…。
人の荷物だけど、もしやと思って本を開いてみた。そこには、Llamaちゃんの目標が達せられたこととお礼が書かれていた。

Llama「何度もいいますけど、1000k貯まったらYAMATOに帰りますから」

それがLlamaちゃんの口癖であり、彼女が掲げた目標でもあった。毎日すごい勢いで稼いでいたが、YAMATOに帰る日が来ることを想像したことは一度もなかった。いつもブリ銀で挨拶を交わす、それが日常になっていた。
本と一緒にあったアイテムやお金は、LlamaちゃんがASUKAで過ごした結晶だった。彼女がこの地で磨いた鍛冶スキルで作成されたブロンズハルバードも入っていた。でも、彼女がくれたのはそれだけではない。Hashiyansoftの各種生産系GMスキル、HASHIのLordの称号(キッカケもそうだし、一緒に修行にも行った)、たくさんの思い出…。

本を読んだ後、すぐにブリ銀に行った。いつものように桃色の髪を揺らしながら、いつもの服装で走って来てくれるのではないか?
そんなことを考えていた時、ふとブリ銀の喧騒の中に見覚えのある乗りラマを見つけた(Lotus Partへ続く)。

#昨日、LlamaちゃんにYAMATO見学に来ないかと誘われた。私が乗り気でないのを知り、ひどく悲しそうにしていた。あれがシグナルだったんだね…。でもあの後、いつもより多く話せる時間があって良かった。楽しかった。

Lotus PART■
社長が見つけたのはLlamaという名前の乗りラマだった。他でもない、Llamaちゃんの乗っていたラマであろう。
社長はこのラマを大事にペットとして育てたいと私に言った。飼い主によく懐いていたのか、私以外がテイムしようとしてもビクともしなかったらしい。さすがだ^^。
テイムに成功して騎乗した時、ふと思った。Llamaちゃんはこのラマを私たちが育てることを望んでいるだろうか?望んでいるなら、ここに放置するだろうか。むしろ、このブリ銀にいることを望んでいたのではなかろうか。
迷った挙句、私はロストランドの乗りラマの生息地に向かった。ブリ銀にいれば、心無い人間に殺されるかもしれない。いやLlamaちゃんは、それでもいいと思うかもしれない。けど、私には耐え難いことだった。
ラマから降り、ラマを野生化させた。飼いラマだとモンスターに攻撃される可能性が上がるからだ。

Lotus「元気でな!」

驚くべきことに、私がそう言うとラマが鳴いた。乱数とタイミングの世界…でもラマは確かに私の言葉に反応した。

ASUKAとYAMATO。人々はその珠玉のかけら同士を自由に行き来することはできない。でも、YAMATOのLlamaちゃんは確かにASUKAにいた。
森に消え行くラマに、こんなことを願った。我々がYAMATOに行くことはできない。けれど、それを成しえたLlamaちゃんの乗りラマなら、YAMATOに行くことができるかもしれない。
もし運良く行けることができたら彼女に伝えてくれ。「ありがとう」の言葉を。


凶暴な閣下がヒスロスに出現!?


これが真紅の閣下。とにかく極悪な攻撃を連発。写真は虫アタックを発動したところ。直後にLotus死亡TT。


多くの犠牲を払い、やっとのことで倒した真紅閣下。戦利品は相変わらずショボかったらしいです><。


タウンクライアが真紅閣下を倒した勇者の名前を発表♪HASHIも載ってます^^


嬉しさのあまりnewsを連呼していると、疲れたのか「kaerimasu」という言葉を最後にいなくなってしまいました…。

2002/06/07 ヒスロスに真紅閣下出現!

HASHI PART■
休職中だったDEATHさん、CHIKARAさんが帰ってきました^^。タウンクライア評議会に活気が戻ること間違いなしです。とりあえず、社で今後の活動について協議。ぐふふ。

しばらく後でブリ銀前に来ると「rinji-yatai」という看板が立っていて、通りの両側に3人づつ、計6人のNPCベンダーが並んでいました。
いつものように記念撮影をしようとしたんですが、イベント終了の時間なのか、NPCが使ってた椅子や机が次々に消えていきました。そしてNPCも1人、2人と…。
でも、1人だけ長く留まってました。「なんで、この人消えないんだろ?」とPCが集まり始めたその時!NPCは黒閣下に姿を変え、そして一瞬のうちに消えてしまいました。黒閣下には嫌な印象しかないので、一瞬とはいえ出た時は肝が冷えました。

臨時屋台のNPCが全て消えた直後、タウンクライアからニュースが…。

「気をつけろ!ヒスロスに凶暴なデーモンが!」

さっき一瞬だけ見えた閣下と関係があるのかな?イベント系のモンスターは恐ろしいほど強いので行くのやめようと思ったんだけど、結局行きました(Lotusに行かせた)。
タウンクライアの追加情報によると凶暴な閣下が湧いたのは地下1階。恐る恐る進むと…瀕死のプレイヤーが奥から走ってきました。そしてその後には真紅閣下が!
この真紅閣下、打撃はそうでもないんだけど、ミーア族の使う「虫アタック」、パラ解除ボックスで抜け出せない蜘蛛の巣(蜘蛛も召喚してた)、オークボンバーが使う爆弾、熱攻撃(近づくだけでダメージを食らう)、そしてカースで15もステータスを削るほど強力な魔法…極悪です。
「虫アタック」初めて見ました。打撃系の毒って感じです。回復魔法で回復できないので毒よりタチが悪いです。自分にファイアボールを唱えれば解除されるそうで。なるほど、虫を焼くわけですな。
インビジしても、閣下の熱でハイド状態を解かれ、そこに虫アタックTT。蘇生してもらって、いざ魔法で攻撃したら、マジックリフレクション…酷すぎる><。リフレクションが張られたところで、LotusからHASHIに交代。イベントモンスターにLordで挑むのは、かなり無謀だけど、この時は倒すことしか頭にありませんでした。
閣下がリフレクションを張り始めたところで人間側も戦法を変更。エナジーフィールドで足止めしてピンクポーションで攻撃。これに対し閣下もミサイルを乱射。爆発物の応酬になりました。HASHIは、爆弾を持っていないのでヒットアンドアウェイで攻撃。

激戦の末、遂に凶暴な閣下は息絶えました。体力の消耗が大きく、距離をとっていたので最期の瞬間は見逃したのが残念。でも、苦労して戦ったので喜びもひとしお。戦利品は調整済みの特攻弓(daemon特攻?)x2とローブ、600gpだったそうですTT。
しかし!街に帰ると戦利品のショボさを吹っ飛ばすような嬉しいことが!
なんと、タウンクライアが真紅閣下を倒した勇者の名前を発表してくれたんです。もちろん、HASHIの名前も。

戦闘に参加した人々は嬉しがってNews!を連呼。疲れたのか、しばらくして勇者の名前の披露をやめ、タウンクライア姿の私に「News?」と聞くように…。怠慢だ!w。
そして最後には「Kaerimasu」の言葉を残して消えてしまいました…。

Lotus、rockやサベージ村で勢力的に狩り。
??????、フェルッカのダンジョンを徘徊。エルゲイ部屋で一触即発の状態に…。


ShameL4にて、ひよこクラブの方々と大暴れ。鹿マスクはHashiyansoft。

2002/06/08

Lotus PART■
社長の命令でまたまたサベージ狩り。ブリの宝石屋前にサベージグッズを並べて無料配布しているとTickleという方が話し掛けてきました。
Tickleさんはフェンサーなのですが、他の生産キャラが財政難で思うように修行ができない模様。
社員になれば、原価提供♪とかいろいろ言って宣伝。かなりグラグラ来てたようですw。ただ、HASがどういうギルドか知っている人なので一線は超えられなかった模様。次こそ…(ぼそ)。
ともかく一緒に狩りに行くことに。まだDespiseでしか修行していないということだったので、イルのハーピー穴で稼ぐことにしました。
ハーピー穴は石ハーピーとハーピーがかなり湧くところなんですが、先客がいました。天使2体です。そこにドラゴンとメアを放置。あとは私の扇動とTickleさんの突きで…、と思いきや我々の出る幕、全くなし!
天使は神がかりな音を立てて、ハーピー相手に容赦なくドレインするわ、ドラゴンとメアは暴れまくるわ…。我々はルートで精一杯でした(地面がハーピーだらけになった)。
というわけで、かなり短時間で20k近く稼げました。天使さまさまですm(_ _)m。

Hashiyansoft、ひよこクラブのみなさんと、色違いのてんてん服を着てマターリ。途中、ShameL4に言って暴れたりしました^^;。ところで、いつの間にか称号がRudeになっているんですけど…。

HASHIYANSOFT DIARY SYSTEM ver20020201