シムズオンライン支店業務日報
2003年03月29日
「2階、賭博フロア」


COOKING FLAMINGO開店当時は、客入りもよく、感謝イベントも大盛り上がりだったのですが、 最近はイマイチです。まあ、黙っていても客は来ないわけでして^^;
ここにきてCOOKING店が乱立し始めたのも原因の1つに挙げられます。 やはり他店と違うことをやらなければ…。
このままでは、本社の意向で「また」他の世界に飛ばされかねません(社長なのに…><)。 はしやんオンラインになんて飛ばされたら大変です。ここはひとつ頑張らねば。


というわけで、前から考えていたんですが、即興でこんなものを作ってみました。賭博場です^^;
ルールはサイコロの目を当てるだけ、という簡単なもの。 掛け金はみんなで決めて、入り口のドアをくぐると徴収されます。 そして目を当てた人に、あとでゲームマスターの私から配当が渡されます。配当はこんな感じ。

配当 = ((掛け金 - 10(手数料))x 参加人数 + キャリーオーバー) / 的中者の人数

18人参加して掛け金が$1000で1人で当てれば$18000ゲットですよ!(掛け金$1000の場合、手数料上乗せで参加費は$1010になります)。手数料は掛け金の10%くらいにしても良いかもしれません。

このゲームには2つの欠点があります。
1つは的中者がたくさん出る可能性があるので、配当金の手渡しに時間がかかってしまうことです。 次の抽選まで間が空いてしまうと、参加者は退屈していしまいます(特にハズレた人(笑))。 でも、これは賭博のゲームシステムを改めれば解決できます。

もう1つの欠点。それは、この賭博ゲームの存在自体です。
スキルカテゴリの中で人数が他のものに裂かれてしまうことは厳禁です。 お客さんは料理の勉強したくてこのプロパティに来るわけですから、 こんなもののためにスキルの上昇スピードが鈍っては堪りません。
かといって、ポッと出の企画をプロパティのメインにしてルームメイトの人たちを巻き込むわけにはいかないし。むむむ…。



■ 次のお話へ

■シムズオンライン支店業務日報一覧ページへ