シムズオンライン支店業務日報
2003年03月12日
「歓迎すべき変更。だが…」
今日、TSOがバージョンアップしました。チャットログ機能がついたのです。
これでマッタリ度がアップ。
また、私みたいに英語を理解するのに時間がかかる人間は大変助かります。
チャットウインドウは、CTRL+Hです。HistoryのHかな?
しかし、この変更、あるお店にとっては大打撃なのです。
そのお店とは、他でもない我がTSO支店でして(やっぱり)。
当店では、Lサイズから報告を開始するLoud-Pizzaを採用していました。 サイズを1つづつ報告するのは、発言がすぐに消えてしまうため、瞬時に4人分を把握するのが難しいからです。
また、プロパティ内での発言は全て自分が見ている画面に吹き出しで表示されるので プロパティにピザマシンが複数台ある時、発言が被ってしまいます。
当店では、自分から離れすぎた発言が重なって表示されることを利用して、 ロットを最大まで広げ、それぞれのピザマシンをプロパティの隅に配置することで、 同時に最大4台までLoud-Pizzaができるようにしていました。
が…。今回の変更で全てが変わってしまったのです。
これから、1番速くそして1番確実に儲かるピザ屋はずばり、 手ごろな広さでピザマシンが1台しかない家です。
報告のスタイルも発言がチャットログに残るので、持っている全ての材料を1度に報告するスタイルになると思います。
家が広すぎるとお客さんがたくさん来て材料報告が会話で流れてしまうでしょうし、 同時にピザマシンを複数台稼動させたりしたら、チャットログを見ても混乱するだけです^^;(このようにチャットログを使用したピザ作りには制約も多いです。だからIM-Pizzaはそのままの形で生き残るかも。)
というわけで、当店は劇的に生まれ変わる必要があります。もしかしたらピザ屋をやめるかも?その辺はルームメイトとよく話し合いたいと思います。
はぁ…。防音壁とかつけられたらなぁ。

「HASHI、座った時に使えるコマンドって知ってる?」
「知ってま…」
(ガブッ)
「うぎゃーーーーーーーーーーー><」
■ 次のお話へ
■シムズオンライン支店業務日報一覧ページへ
しかし、この変更、あるお店にとっては大打撃なのです。
そのお店とは、他でもない我がTSO支店でして(やっぱり)。
当店では、Lサイズから報告を開始するLoud-Pizzaを採用していました。 サイズを1つづつ報告するのは、発言がすぐに消えてしまうため、瞬時に4人分を把握するのが難しいからです。
また、プロパティ内での発言は全て自分が見ている画面に吹き出しで表示されるので プロパティにピザマシンが複数台ある時、発言が被ってしまいます。
当店では、自分から離れすぎた発言が重なって表示されることを利用して、 ロットを最大まで広げ、それぞれのピザマシンをプロパティの隅に配置することで、 同時に最大4台までLoud-Pizzaができるようにしていました。
が…。今回の変更で全てが変わってしまったのです。
これから、1番速くそして1番確実に儲かるピザ屋はずばり、 手ごろな広さでピザマシンが1台しかない家です。
報告のスタイルも発言がチャットログに残るので、持っている全ての材料を1度に報告するスタイルになると思います。
家が広すぎるとお客さんがたくさん来て材料報告が会話で流れてしまうでしょうし、 同時にピザマシンを複数台稼動させたりしたら、チャットログを見ても混乱するだけです^^;(このようにチャットログを使用したピザ作りには制約も多いです。だからIM-Pizzaはそのままの形で生き残るかも。)
というわけで、当店は劇的に生まれ変わる必要があります。もしかしたらピザ屋をやめるかも?その辺はルームメイトとよく話し合いたいと思います。
はぁ…。防音壁とかつけられたらなぁ。

「HASHI、座った時に使えるコマンドって知ってる?」
「知ってま…」
(ガブッ)
「うぎゃーーーーーーーーーーー><」
■ 次のお話へ
■シムズオンライン支店業務日報一覧ページへ