シムズオンライン支店業務日報
2003年02月14日
「すしやんソフト」
すっかり仲良しになったイタリア人のchiccolaといろいろ話をしているんですが、
なんか、私のことを「SUSHI」と呼びます(大笑)。
「HASHIだってば!」って言うと「HASHI(-HA)(+SU) = SUSHI」と…。なんぢゃそりゃ。 というわけで、SUSHIです。よろしく^^;
今日も、みんなでピザ焼きをしました。おかげで手抜き内装だった、もう1つのバンドルームが 少しまともになりました(踊れる檻(謎)を置いただけですが)。
遊びに来てくれたみんな、本当にありがとう!また遊びにきてくださいね^^
#私が寝ている間にルームメイトのdedraが、模様替えとかいろいろやってくれてるみたい。 コンセプトに反するものは元に戻したけど、でも大歓迎。お礼のメールいれとかなきゃ。
#chiccolaが"TATASE"とか"SAWARU"とか"OJENKI"とか言ってたので何かと思ったら、 「お元気クリニック」という1987年の日本の漫画でした。そういうのも向こうで売ってるのかぁ。
■ 次のお話へ
■シムズオンライン支店業務日報一覧ページへ
「HASHIだってば!」って言うと「HASHI(-HA)(+SU) = SUSHI」と…。なんぢゃそりゃ。 というわけで、SUSHIです。よろしく^^;
今日も、みんなでピザ焼きをしました。おかげで手抜き内装だった、もう1つのバンドルームが 少しまともになりました(踊れる檻(謎)を置いただけですが)。
遊びに来てくれたみんな、本当にありがとう!また遊びにきてくださいね^^
#私が寝ている間にルームメイトのdedraが、模様替えとかいろいろやってくれてるみたい。 コンセプトに反するものは元に戻したけど、でも大歓迎。お礼のメールいれとかなきゃ。
#chiccolaが"TATASE"とか"SAWARU"とか"OJENKI"とか言ってたので何かと思ったら、 「お元気クリニック」という1987年の日本の漫画でした。そういうのも向こうで売ってるのかぁ。
■ 次のお話へ
■シムズオンライン支店業務日報一覧ページへ