ShadowBane日記 2003年12月07日
「深まる溝」
街が"CN"付の名前で溢れかえっています。これは香港を除く中国の人達です。
中国サーバーの管理会社が倒産してしまったため、私たちの住むMorlochサーバーに大挙したようです。
ところが、彼らの一部は「日本人KOS!」と街で声を上げる等、日本人を嫌っています><。 FUCK JAPANなんて名前の人もいるし。いろんな国の人たちが繋ぐゲームに民族意識なんて見っとも無いです。
彼らのほとんどは英語が苦手なため無口で、一部英語を話せる人は「JAPAN ALL KILL」、 ミドルネームは"CN"で統一…。普通なら錯覚してもおかしくありません、彼らが日本人を狩るための徒党ではないかと。
日本人の間で緊張が走りました。常時100人以上がログインするこの集団が成長し日本人狩りを始めたら…。
でも私は、"CN"付きであろうとなかろうと普通に接したいと思います^^。ところが…。
「日本人、皆殺しぢゃー!」(中国語)
仲良く蟻狩りを楽しんでいたら、"CN"付きの方々が襲ってきました。 しかも、明らかに普通のPKと違います。そう、彼らは名前にカタカナのついた人を襲うのです!
襲われた人は、パーティのリーダーでした。皆の回復を担当し、外国の人にも気を配り、 非常に良い雰囲気で狩りができたのも彼のおかげです。
"CN"付きの人々は、散々日本人のPKに殺されているから恨みもあるのでしょう。 しかし、このリーダーが何をしたというのでしょうか?
「なにぉー!ぶっころせー!」
集中的に狙われたリーダーは死んでしまいましたが(どうやら余所見していた模様^^;)、 PKは皆殺しにしてやりましたよ、ええ。こんな理不尽なPKは皆殺しです!(勝てないようなら逃げますが…^^;)
この狩場に留まると、また彼らが戻ってきかねないので、場所を変えることになりました。 ところが、私は逸れてしまいました;;。 すると、さっきのパーティでロクに狩りもしないで「おれはCNだけ殺す」(英語)と言っていた人のパーティに誘われました。どうやら、彼の友達の所に案内してくれるようです。
さっそくついていくと…狩り場で"CN"付きの人々が見るも無残に狩られています><。あんなに殺されまくったら、私ならゲームやめちゃいます><。
あ、瀕死の戦士がこっちに走ってきました。PKグループに追いつかれたー><。戦士さん、さような…え゛!?!?
PKグループの放った魔法は、彼の体力を回復しました。え?なに?どゆこと?
「傷つけてごめんよ、おれたちはCNしか殺さないから。」(英語)
「ふぅ。日本人ですか?」
あれ?日本語に反応しない。
「Are you Japanese?」
「no. HK」
な…なんで香港の人が"CN"狩りを!?同胞じゃないの!?彼らの口から真相が語られました。
「あいつらが大勢来たせいで、ラグってゲームできやしねぇ。"CN"は皆殺しだ。」(英語)
うーわ。なんかすごいことになってるんですけど(汗)。 砂漠に現れるPKも最近は様子が違います。"CN"いないとわかると攻撃してこないことも…。
でも、CNの人も、もちろん悪い人ばかりじゃなくて。あとで出会った人は、一緒に仲良く狩りを楽しみましたよ^^。

プレイ当時は書けなかったけど、これは、我がHAS Corpお抱えの盗賊 Sabroso。一晩で他勢力から1000k(!)もの金を盗んだり、モンスターからレアアイテムを奪って、維持費の嵩むHAS Corpを支えた。
#CNの人々、最初はギルドかなんかだと思ったんだけど、どうやら違うみたい。英語が苦手だから言葉の通じる人がわかるように付けているのかも。日本語が名前に入っていると日本人に気軽に声かけてもらえるみたいに。なんにせよ、日本人だから殺す、CNだから殺すというのはやめたいものですね。PKするのは悪くないけど、ゲームを楽しむ上でのPKであってもらいたいものです。というか、倒産が理由で中国語だけで遊ぶ環境なくなってしまったのは、あまりに可哀想なので何とかしてあげてください、En-Tranzさん。
■ 次のお話へ
■ Shadowbane日記一覧ページへ
ところが、彼らの一部は「日本人KOS!」と街で声を上げる等、日本人を嫌っています><。 FUCK JAPANなんて名前の人もいるし。いろんな国の人たちが繋ぐゲームに民族意識なんて見っとも無いです。
彼らのほとんどは英語が苦手なため無口で、一部英語を話せる人は「JAPAN ALL KILL」、 ミドルネームは"CN"で統一…。普通なら錯覚してもおかしくありません、彼らが日本人を狩るための徒党ではないかと。
日本人の間で緊張が走りました。常時100人以上がログインするこの集団が成長し日本人狩りを始めたら…。
でも私は、"CN"付きであろうとなかろうと普通に接したいと思います^^。ところが…。
「日本人、皆殺しぢゃー!」(中国語)
仲良く蟻狩りを楽しんでいたら、"CN"付きの方々が襲ってきました。 しかも、明らかに普通のPKと違います。そう、彼らは名前にカタカナのついた人を襲うのです!
襲われた人は、パーティのリーダーでした。皆の回復を担当し、外国の人にも気を配り、 非常に良い雰囲気で狩りができたのも彼のおかげです。
"CN"付きの人々は、散々日本人のPKに殺されているから恨みもあるのでしょう。 しかし、このリーダーが何をしたというのでしょうか?
「なにぉー!ぶっころせー!」
集中的に狙われたリーダーは死んでしまいましたが(どうやら余所見していた模様^^;)、 PKは皆殺しにしてやりましたよ、ええ。こんな理不尽なPKは皆殺しです!(勝てないようなら逃げますが…^^;)
この狩場に留まると、また彼らが戻ってきかねないので、場所を変えることになりました。 ところが、私は逸れてしまいました;;。 すると、さっきのパーティでロクに狩りもしないで「おれはCNだけ殺す」(英語)と言っていた人のパーティに誘われました。どうやら、彼の友達の所に案内してくれるようです。
さっそくついていくと…狩り場で"CN"付きの人々が見るも無残に狩られています><。あんなに殺されまくったら、私ならゲームやめちゃいます><。
あ、瀕死の戦士がこっちに走ってきました。PKグループに追いつかれたー><。戦士さん、さような…え゛!?!?
PKグループの放った魔法は、彼の体力を回復しました。え?なに?どゆこと?
「傷つけてごめんよ、おれたちはCNしか殺さないから。」(英語)
「ふぅ。日本人ですか?」
あれ?日本語に反応しない。
「Are you Japanese?」
「no. HK」
な…なんで香港の人が"CN"狩りを!?同胞じゃないの!?彼らの口から真相が語られました。
「あいつらが大勢来たせいで、ラグってゲームできやしねぇ。"CN"は皆殺しだ。」(英語)
うーわ。なんかすごいことになってるんですけど(汗)。 砂漠に現れるPKも最近は様子が違います。"CN"いないとわかると攻撃してこないことも…。
でも、CNの人も、もちろん悪い人ばかりじゃなくて。あとで出会った人は、一緒に仲良く狩りを楽しみましたよ^^。

プレイ当時は書けなかったけど、これは、我がHAS Corpお抱えの盗賊 Sabroso。一晩で他勢力から1000k(!)もの金を盗んだり、モンスターからレアアイテムを奪って、維持費の嵩むHAS Corpを支えた。
#CNの人々、最初はギルドかなんかだと思ったんだけど、どうやら違うみたい。英語が苦手だから言葉の通じる人がわかるように付けているのかも。日本語が名前に入っていると日本人に気軽に声かけてもらえるみたいに。なんにせよ、日本人だから殺す、CNだから殺すというのはやめたいものですね。PKするのは悪くないけど、ゲームを楽しむ上でのPKであってもらいたいものです。というか、倒産が理由で中国語だけで遊ぶ環境なくなってしまったのは、あまりに可哀想なので何とかしてあげてください、En-Tranzさん。
■ 次のお話へ
■ Shadowbane日記一覧ページへ