#バディファイト 対抗魔法を絡めた4回攻撃で脱ガルパニ?


対抗魔法の使用タイミングが私も含め、バディファイターたちを苦しめているようです。別に「対抗」しなくても使えるので「割込」とかでも良かったのでは、と個人的には思います。

さて、通常の魔法の使用がメインフェイズに限られるのに対し、「対抗」魔法がそれ以外のタイミングでも使用できることを使った4回攻撃のコンボを考えてみました。

アイテムカードによる攻撃はアタックフェイズにセンターにモンスターがいない状態であれば可能です。これを利用して、センターが攻撃した後に【ドラゴニック・シュート】や【ドラゴン・ブレス】で自分のモンスターを破壊し、その後でアイテムカードによる攻撃を行うのです。これによりセンター、レフト、ライト、アイテムの4回攻撃が可能になります。さらにゲージが溜まっていたら…恐ろしいことになりますね。
これは相手の「反撃」でセンターのモンスターが破壊された時にも使えるので是非覚えておきたいところです。

*当サイトに使用しているカード画像は、フューチャーカード バディファイト公式ポータルサイト(http://fc-buddyfight.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。(C)bushiroad All Rights Reserved.

#バディファイト 「君の場にバディモンスターが…」


【バディチャージ】や【ドラゴン・ハート】は「君の場にバディモンスターがいること」を効果発動の条件にしています。
この、君の場にバディモンスターがいる、というのはどういうことか調べてみました。

まず「場」の定義ですが、ルールブックVer1.0の22ページを見ると、ファイタースペースとモンスタースペースであるように書かれています。モンスタースペースが含まれるなら、バディエリアも含まれ、ほとんど条件を満たすのでは…と思い、カードゲーム事務局に聞いてみました。すると…。

カードに記載されている「場」とは、
・モンスタースペース全て
・アイテムエリア
・魔法エリア
以上の3つを指します。

とのことで、バディエリアは場ではないため、バディエリアにバディモンスターがいるだけでは条件を満たさないそうです。前述の二枚のカードの条件を満たすためには、モンスタースペースにバディモンスターがいる必要がある、ということになります。

次に「バディモンスター」ですが、こちらは公式Q&AのQ39に明記されています。ゲーム開始時にバディに指定したカードと同名のカードをバディモンスターとして扱います、とのこと。
名前さえ同じであれば、バディコールの有無に関わらず、バディモンスターとして扱われる、ということですね。

*当サイトに使用しているカード画像は、フューチャーカード バディファイト公式ポータルサイト(http://fc-buddyfight.com/)より、ガイドラインに従って転載しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。(C)bushiroad All Rights Reserved.

バディファイト発売!

バディファイト、5箱いっちゃいました。レア、上、並は以下の3つのカードを除いて4枚以上づつ入手することができました。デンジャーWのやつは欲しかっただけに残念。

・激突竜ガエルゴルガ
・聖櫃
・双掌断頭台

さてデッキ組みますよ!

はしやんソフト、一部ヴァンガード資産を売却

ヴァンガードのカードをこれまでにない規模で売却。54,500ゴールドであった(うち2,500ゴールドのカオスブレイカードラゴンは未売)。換金した一部でバディファイトを購入予定。

(name) (number of cards)
アシュレイ(4)
リシャール(1)
クシナダ(3)
メーティス(3)
レイジングフォームドラゴン(2)
撃退マクリール(4)
解放者マルク(4)
守護天使レミエル(3)
ジエンド(4)
ドーントレスドライブドラゴン(4)
マコラガ(2)
抹消者チョウオウ(4)
抹消者ズイタン(4)
抹消者ガルド(2)
グレートダイユーシャ(4)
ダイカイザー(4)
銀の茨の催眠術師 リディア(1)
銀の茨の竜使い ルキエ(4)
テトラドライブドラゴン(2 + SP1)
トランスコアドラゴン(4)
メイルストローム(1)
カオスブレイカードラゴン(3 + SP1)
コロニーメイカー(4)
プロメチウム(3)
インフィニットゼロドラゴン(4)

電話機と受話器の間のぐるぐる

電話機と受話器の間のねじれたコード、カールコードというらしいですが、一度絡まると収拾がつかなくなり、人生の大半を睡眠とカールコードのねじれ解消に費やすといっても過言ではありません。

もうこの時代ですから、ねじれていないストレートのものがあるだろうと大型量販店に行ってみたのですが、店員さんも見たことがないとのことでした。そして値段が280円。無理に開発しなくても、絡まったら新しいものを買えばいい値段です。
携帯電話やコードレス電話がある現状、無理に進化しなくてよい部分なのかもしれませんね。

シミ取り・シミ抜きに

男なんていうのは、シミ対策なんてロクにしないでいるものです。私もちょっと気になっていたので、ハイチオールCを飲んだりしていたのですが、私にはあまり効果がなかったようです。

そんな私に朗報!(テレビショッピングみたいなw)
というか、もう実際に使って効果があったのが純ハイドロキノンが配合されたこのクリームです。
私の場合は、4日ほどでシミが気にならないレベルになり、今はもう使用していないほど効果がありました。ちなみに、帰省中だったため年配の母親のシミにも試してみたのですがやはりシミが薄くなるという効果がありました。

皆さんにも効果があるかわかりませんが、効果がなくてもまあいいや、くらいに手軽に始められる値段だと思います。
私のオススメでした!

はしやん温泉に現れた超巨大リス

はしやん温泉に突如として現れたリスをカメラに収めることに成功した。超巨大である。

鳥用のエサをリスらしいポーズで食べていたが、目を離すと手を使わずに台を舐めるようにさらっていたw。


なにを思ったのか、このポーズでしばらく静止していた。消化中?

さようなら恋鎖2014

恋鎖が、はしやんソフトのリメイク企画を受けて、詰めパズルに成り下がったわけだが、一番納得のいっていなかったのは他でもない自分だった。

爽快感が得られるようにデザインを修正できないか。
しかし、もうこの企画は恋鎖という鎖に縛られていて、必然性のない鎖の呪縛から逃れることはできなくなっていた。

どうにかしたいと電車の中で考えるうちに、似て非なるアイディアに発展する。
もうそれは恋鎖ではない、恋愛チクタクバンバン(仮)だ。

開発に手をつけることなく、MacOSXのバージョンアップで今日は終わった。