塗装業者このやろう

夏に、ベランダの塗装と称して、いや、実際にそうだったのですが、ベランダの塗装をやった業者の仕事が劣悪過ぎです。
ちょうど塗り終わった後でエアコンを使っていたら、水が「シュルシュル」言う音がして、エアコンの風が出るところからプシャー!っと水が噴出しました。外に出て見てみると排水のホースが上を向いていました…。
直後に大家からの張り紙。エアコンのホースの位置を変更するというものでした。…で、確かにそれは達成されたのですが、今日見てみると…。
なんと!物干し竿を差し込む両端のアームがエアコンのホースと一緒に針金で固定されていました。これじゃ物干せないじゃん…。
先日の1Mのモデム置いていったケーブル会社のといい、ここのオーナーさん、搾取されているような気がします。

【サントラ】DJMAX TECHNIKA3 PLATINUM BLUE COLLECTION

ゲームではありません、ゲームのサウンドトラックです。あと、写真を使いたかったのでamazonアソシエイト貼っていますが、メッセサンオーカオス館で4980ゴールドで売っています。

実はDJMAX TECHNIKA2のサントラも買ったのですが「当たり」でした。音ゲーだけに、いろんな曲が収録されていて作業用BGMとして活用させてもらいました。
3の方はまだ全部聞いていないけれど、期待していい感じです。

オマケについてきたカードは絵柄がランダムなのですが、チャイナドレス着たお団子娘が日本一!ってやってるやつで、たぶん当たりだと思います(謎)。

紀霊になった、はしやんソフト

しばしば一人称で使われたり、組織の名前として使われたりするから面倒ですんませんw。今日は、神聖なるはしやんソフトにケーブルテレビの業者が足を踏み入れました。
物が倒壊して死んだらかわいそうと、慈悲深い私は「最低限の掃除」をして迎えたのですが…綺麗な部屋って気持ち良いですね!(どんだけ汚かったんだよ…)。こ、これが掃除された部屋というものか(Voice:池田さん)。

今回の工事はナント!基地局から近くてADSL16Mで超安定している我が社に、大家の差し金で1Mのケーブルモデルも設置するというもの。全て大家さんの負担なのでどうでもいいのですが、とっても無駄な時間でした。業者もモデム挿しもしないで帰ったしw

いやしかしもう、綺麗な部屋ってば楽しいw。フローリングをペタペタ歩くのって楽しいー!

【ヴァンガード】ボックス買い?それともシングル?

シングル買いをした時点で負けなんだ!自分の手で引き当てられないならヴァンガードファイトで勝つことなんてできないんだ!と思っている全国1億6000万人のカードファイト!!ヴァンガードFANの皆様、こんばんわ。

すごくざっくりとした計算だけど、ボックスを購入した時のカード1枚あたりの投資単価を計算してみました。

【前提】
・購入するボックスのカードは1枚も持っていない状態とする。
・SPカードやゴールドトリガーは考慮しない。
・まだ持っていないカードのレアリティの違いは考慮しない。
・まだ4枚づつ持っていないカードを購入する価値のあるカードとする。
・1ボックスの価格は実売価格である4000円とする。

【いざ!購入】
◆1ボックス目 - 1枚あたりの投資単価26円
コモンが3枚づつ揃う(例外あり)。
1ボックス目に入っているカード全てに価値がある。

◆2ボックス目 - 1枚あたり投資単価57円
コモンが全て揃う(例外あり)。150枚中70枚が価値のあるカード。

◆3ボックス目 - 1枚あたり投資単価133円
レアが3枚づつ揃う(例外あり)。150枚中30枚が価値のあるカード。

◆4ボックス目 - 1枚あたり投資単価133円
レアが全て揃う(例外あり)。150枚中30枚が価値のあるカード。

◆5ボックス目 - 1枚あたり投資単価500円
150枚中8枚が価値のあるカード。

【結論】
・1ボックスは買おう。2ボックス目も買っても良いかも。
・R以上が133円以下なら即買い。
・RR以上が500円以下なら即買い。

ヴァンガードの新システムを考えるII「ゴッドドライブ」

これは絶対に来ます。1年内に必ず。来なかったら知らない。

・アニメ的にも強大な敵として作りやすい。パワー15000!
・カード的にもおいしい。グレード3のユニットを固定すれば、過去のシリーズが再び売れる。別の能力を持つ同名ユニットもこの時期に同時に登場。
・強さと事故のどちらを取るかはプレイヤー次第。

グレード4は、ゴッドドライブ!!!です。

ヴァンガードの新システムを考えるI「エンブレム」

私がアナログゲームに求めているのは面白さよりも、そのゲームが、どうやって人を楽しませようとしているかを知りたいから、だったりします。次点が面白さ。

カードファイト!!ヴァンガードは実はまだ未プレイなのですが、カードやカード全集を見るに「いかに強いカードをプレイするか」というよりも「いかにうまく相手の攻撃をガードするか」という低年齢層を主なターゲットとしながらも「渋い」ゲームデザインになっているように見えます。
カードに描かれたユニットには0〜3までのグレードがあり、基本的にはグレードが高いほど強いです。
しかし、最高位のグレード3であっても圧倒的な強さがあるわけではないので弱いユニットからのブースト攻撃などでダメージを受けてしまい、いつも同じ場面で終わってしまうことでしょう。だから、ガードを「いつ」「どのくらい」使うかが勝負を分かつと思っています。

逆にいえば、ガード「だけ」なのです。レギュレーションによってシリーズの縛りでも無ければ強いカードを売らねばならず、前にも書きましたが今のままではユニットのパワーを徐々にあげるか、壊れカードを出すしかありません。緻密な仕掛けは低年齢層には受け入れられないと思いますし。

もし自分なら強さより個性に走ります。
とりあえず「エンブレムシステム」というのを考えました。このシステムは、同じデッキでも選択したエンブレムによって異なる特徴が出せるようになります。簡単にイメージしてもらうなら、遊戯王のフィールド魔法だと思います。

まず、思い切って「エンブレムゾーン」を作ります。
そして、ゲーム開始時にファーストヴァンガードと同じように、エンブレムゾーンにエンブレムカードを裏返しで置きます。エンブレムカードは、そのカードに書かれた条件を満たしたタイミングで表にして良いこととします。相手のターンでも良いでしょう。
エンブレムカードは、様々な効果を発揮します。

・【同盟】「ロイヤルパラディン」と「かげろう」のユニットは、両方のクランを持つユニットとして扱う。
・【若き王】ヴァンガードのグレードが2以下の時だけ、リアガードのパワーを+1000する。
・【世代交代】グレードの低いユニットをライドしてもよい。
・【籠城】ガードするユニットはバトル中、パワー+1000。
・【闇取引】ゲーム中に1度だけ、ドロップゾーンから手札にカードを2枚だけ戻す。
・【ハイド】非ターンプレイヤーになった時、自身のサークルのカードを全て裏返す。
・【一進一退】アタックとガードのパワーが同じ場合、ダメージは発生しない。
・【信仰】ダメージチェックでヒールトリガーを引いた場合相手のダメージ数に関わらず回復する
・【変わり身】自身のリアガードが相手のアタックの対象に選ばれた場合、前列と後列のリアガードを入れ替える。
・【スライド】1ターンに1度、後列の全てのリアガードを左か右に1サークル分移動できる。
・【沈黙】相手のエンブレムの効果を無効にする。

などなど。練りが足らないけど、同じ紋章(エンブレム)がユニットの体に浮かびあがって異なるクランが同盟するとか、アニメでも採用しやすいかも、みたいな。
こんなもの、ユニットの効果でやれよと思うかもしれないですが、どうせそんなユニットはパワーが低く、現在のヴァンガードのシステムの足枷にしかならないと思っています。だから思い切って別ゾーンなんです。

まあ、妄想ですけども。

壁やカーペットのお掃除に「スーパーリムーバー」

売り文句にアメリカの主婦が選んだと書いてありますが、それよりも掃除の苦手な私が言うんだから本物です。次の生産分から「はしやんソフト社長も納得の」と入れてください。

この「スーパーリムーバー」は、ソファー・スタンド・テーブル・壁。・じゅうたんの汚れに使うスプレータイプの洗剤です。1本1000ゴールドといわゆる普通の洗剤より高いのですが、高いだけの価値はあります。
スプレーして拭き取り、最後に乾拭きするだけ。汚れはもちろんしっかり落ちます。でも、匂いはしないし、対象を痛めてしまうようなこともありませんでした。

壁やカーペットの選択には本製品一択です。

バイオリンが光るロックバンド jdkBAND

イースや英雄伝説で御馴染、老舗ゲームメーカー日本ファルコムのゲームミュージックを演奏するjdkバンドのライブDVDです。
私はファミコン世代であったにも関わらずマイコンしか与えられなかったので日本ファルコムのゲームとの付き合いは長いです。初代ザナドゥからかな、最近はイース7。女子大生プライベート…ごほごほ…。

音楽ならCDでいいじゃん!…というところなんですが、とにかくこのバンドはバイオリンがカッコイイんです。あまりこの手のバンドでバイオリンというのは見たことが無いのですが、もういい加減して欲しいくらいカッコイイです。
音も素晴らしいけど、弾いているところもイイです。そんなところに魅せられてDVDを買っちゃいました。

私は英雄伝説はIとIIくらいしかやっていないのですが、曲を知らなくても素晴らしい曲ばかりなのでオススメです。

ダイジェスト(youtube)を観ればわかります!

アナログゲームにおけるシャッフル

アナログゲームにおいて「シャッフル」ほど手間がかかり、完全で無い作業はありません。やり方によっては故意でなくても斑が出るし、かといって丹念にシャッフルしてたら日が暮れます。ファンブルして、とっておきのカードが相手に見られてしまうかもしれません。

アナログゲームこそ、シャッフルの回数が最小限になるようにデザインすべきだと思います。しかし、それに逆行するのが2010年のゲーム大賞にも選ばれたドミニオン。シャッフルしまくりです。アナログゲームは大好きですが、ドミニオンが好きになれない理由はまさにこれです。

しかしあるものですね。自動のもありますが、私にでも手の届く手動シャッフルマシンが。

http://sgrk.blog53.fc2.com/blog-entry-1962.html
(ボードゲームのお店「すごろくや」様による紹介ページ)

これで気持ちよく、楽しく、シャッフルできるというものです。しかしこれ、カードのサイズを選ぶようですので、ちょっと試してみたいと思います。

さようなら!俺のオラクルシンクタンクデッキ!

もう時間がないというのに

9月27日に後頭部を机に打ったのですが、いまだに違和感があるのでヤバイんじゃないかと思っています。はしやんソフトが死したら、死因はこれです。

そんなもう時間が無いというのに、大家の差し金でケーブルテレビの業者が我が社に侵入してきます。なので土日は必死で掃除です。
しかし、設置に60分もかかるとかどういうことなの。このクソ狭いワンルームで赤の他人が黙々と作業をする中、何をしていればいいの。
アンカはしないw。

ゴールドトリガーの行方

オラクルシンクタンクを回してみた。ドローしまくりで、手札が手に収まらなくなってこぼれ落ちるくらいになると思ったけど、そんなことはありませんでした。どういうわけか、クリティカルインコが3枚しかないのも痛いw。
ドローしまくりで手札を増やして、グレード3を出す時にはクランを問わず切り札をバンバン出したいと妄想している。

さて、ゴールドトリガーをゲットしたら布マットにするぞ!と意気込んでいたんだけど、気が変わった。
雑誌でたまに付録になるようだし、12月にはマット付きが買える。そう考えるとカードと交換するのが無難か。サークル・メイガスが良いと思っていたけど、カードテキストを読むと実は意外にショボイ。
新しい景品が出るまで待とうかな。

ヴァンガードに想ふこと

人気のTCG「カードファイト!!ヴァンガード」、いくらか買ってみた。
このTCGのトライアルデッキ(構築済みデッキ)とブースターパックには、カードと一緒にクジがついていて当たりが出るとオフィシャル限定のグッズがもらえる。「よーし、おそらく当たらないであろう、ゴールドトリガーを引き当てたら引退するぞ」とか思ってたら、2個も出るとかどういうことなの…。

ゲームシステムが気になって手を出してみたんだけど、実戦をしていないのでどうなのかイマイチ謎w。でもルールは非常に分かりやすくて良い。TCGで一番揉めそうな能動的なカード効果の発動は自分の手番だけだし、面倒な計算なんかも無い。
ただ、逆にシンプルなだけに、このゲームシステムでどこまで引っ張れるのか若干心配。カワイイキャラを追加して、攻撃力を1000づつ上げて、だけだとゲームとしては本当に死亡するので頑張って頂きたい。

気になったことが2点あったので書いてみる。

(1)カード効果に特定のカード名が記述されたものが多すぎる
新しいカードは強くなければ売れない。だから、シリーズを重ねれば重ねるほどTCGではカードパワーのインフレが起こる。古いカードの名前がモロに書いてあるカードはすぐにゴミになり、新旧のカードを絡めたコンボを研究したり…なんて楽しみも無くなるので、カードの効果は、せめてクランを参照するか、○○を含む、くらいに留めるべき。誰も延々とブラスターブレードは使わないだろうから。
過去カードの切り捨て一択ならば、ゲームバランスのデザインは楽ではあるけれど。

(2)ボックスを2つ買ったら、カード収集の半分の楽しみが終了する
最近のゲームは、他のも同じ感じなのかな。
ボックス単位で封入されるコモンカードの「種類」が、ほぼ完全にコントロールされている。これは買う方としてはエンドレスにならなくてありがたい。でも、個人的にはトレードが促進されるのでコモンの種類をコントロールしなくても良かったのかなと思う。
ボックス2つでコモンは揃うので、そういう人は、次のボックスから「150枚中120枚はゴミ箱行き、レア集め大会」&「ゴールドトリガー抽選会」になるけど、それは凄く寂しいこと。なので改善案として、R以上だけのキラ、というのをやめるのが良いかと。バニラのグレード1がキラキラしていてもいいじゃない。これで2ボックス目以降のパック購入も俄然楽しくなる。

あと、このゲームはデッキが50枚固定なんだけど、25枚で遊べるルールがある。これをできれば、その場で開けた5パックの25枚で遊べる、いわゆるシールド戦ができるようなルールにカスタマイズすべき。
ガチデッキばかりの戦いは単純にカード資産の戦いになるので、初心者は離れる一方。カード資産の差が無いなら、初心者は負けても一定の納得感はあるし、大会のたびにパックが売れるし、シールド戦で活躍してくれたカードはデッキに入れたくなる。ただ、グレードやトリガーなどの要素があるから難しいのかもね…。

カードファイト!!ヴァンガードのルールのポイント【自分用メモ】

人気カードゲーム「カードファイト!!ヴァンガード」のルールを覚えました。
下記はルールのポイントなど。【ルール系】については、いずれもヴァンガード総合ルール ver1.04を参照し、私自身が理解しやすい言葉で記述したものなので運用の際は注意されたし。

【ルール系】
■先行の1ターン目は、バトルフェイズにアタックを宣言できない。

■ソウルのカードは表向きに置かれる。ファイター自身はソウルに置かれたカードの順番を自由に変更して構わない。

■以下のカードは、ファイター自身が自由に選択して構わない。
・ソウルブラストでソウルからドロップゾーンに置くカード
・カウンターブラストで裏返すダメージゾーンのカード
・ヒールトリガーでダメージゾーンからドロップゾーンに置くカード

■ヒールトリガーによる回復は、ダメージゾーンのカードの枚数が自分<=相手の場合のみ。
つまり、トリガーゾーンのカードが、ダメージゾーンに置かれた時点で、ダメージゾーンのカードの枚数が相手より少なくなっていることはない。

■クリティカルトリガーのパワー上昇とクリティカルの増加、スタンドトリガーのパワー上昇とスタンド効果は別々のユニットに適用できる。

【メモ】
■アタック側の不利益は無い。
ヴァンガードによるアタックはドライブチェックがあるので、基本はアタックするのが良い。

■スタンドトリガーで既にアタックした前列のユニットをスタンドしても、後列のユニットがレストしていたらブーストできない。

心を込めて歌います。聞いてください。腐ったウーロン茶。

何を血迷ったか、部屋に置いてあった飲み挿しの腐ったウーロン茶を飲んでしまいました…。
舌とかビリビリするし、もうダメだと思います…。
なんとか乳製品で戦おうと自販機に行ったら、花畑牧場のミルクセーキとホワイトナタデココしかありませんでした。もうダメだと思います…。

愛だけでは超えられない - 武装神姫バトルマスターズMk2レビュー

美少女フィギュアが武装して戦いを繰り広げるアクションゲーム、武装神姫バトルマスターズMk2。前作を収録するだけでなく、新要素・新ストーリーを盛り込んだ太っ腹な作品です。

登場するフィギュアはカワイイのですが、アクションシーンが余りにヌル過ぎです。遠距離誘導弾ドーン!Rボタンキャンセルで殴り倒して勝利…で、どこまで進めてしまうんでしょう、このゲーム。敵が起き上がり攻撃覚えたらダウン攻撃をやめるだけで、やっぱり前述の方法で攻略可能。
もしかして後半になったら敵が強くなったりするのかもしれないですが、しばらく連打ゲーではモチベーション上がらないし、それってゲームとしてどうなの、と。

カワイイキャラで本格アクションなんて、それこそが妄想なんでしょうね。アクション部分は、ジオングの足です。

元半額ゲッターの自称社長

最近は、オリジン弁当にハマっています。あれ食べちゃうと、作り置きのコンビニやスーパーのお弁当は食べれたものじゃない。値段も変わらないし。
唯一の弱点はお弁当屋さんゆえに、その他の商品が充実してないこと。もうそれはどうしようもないんだけど、飲み物だけは何とかして欲しいです。そしたらもう、住みますw。

何かにつけて侵入しようとする大家このやろう

ひっこーし!ひっこーし!さっさとひっこーし!しばくぞ!
しばきません、はしやんソフトでございます。

うちのマンション、何かにつけて年に1回は大家か、その一味が侵入してきます(といっても、ガス屋や水周りの業者ですけども)。
今回は、ケーブルインターネット端末設置の宅内作業をするんだとか。NTTの局が近いからADML超早いし、解約とか面倒だし、全く必要ないんですけど!

っていうか、部屋汚いんですけど!もうだめだ、もう引っ越す。
関東にきて10年以上経ちますが、夢の都内進出なんでしょうか。はしやんソフ都民になれるんでしょうか。

もう、渋谷経由して都内に出る生活は嫌。新宿と秋葉に行ければおk。っていうか、新宿いいわぁ。でも、安くて広いところ。86,000ゴールドまでなら出ーす!…ので、都内諦めます…。でも、ひっこーす!

そうそう、引越しおばさんみたいに、布団を叩くの良くないらしいですね。ホコリは掃除機で吸い取るのがいいんだって。ダニやんソフトの死骸やんソフトを吸い取れちゃうソフトコーポレーションなんだって!(日本語でお願いします)

遊戯王好きなら余裕の10点 - 遊戯王タッグフォース6レビュー

集英社独占のため、ファミ通のクロスレビューには載らないけれど、載れば間違いなく10点の作品。但し、遊戯王ファンに限定されるので、その分減点されそうだけど。

まず、最近のタッグフォース及び遊戯王DSの課題であったCPUの長考が、ほぼ気にならないレベルになった。そして、CPUが強くなった。1ターンで、フィールドいっぱいの真六武や、融合モンスター3体(うち2体は、EHEROアブソルートとか…)を平気でやってくる。
CPUの長考なんて無くて当たり前、だけど、手が早くてお粗末なプレイングだったら意味がない、そのあたりを前作からガツンを改善してくれた。

もうここまでで10点なんだけどw、他にも、好感度が低くてもパートナーに誘いやすくなったおかげで、つまらない会話ゲームをすることなくデュエルに集中できるようになったり、アニメ最新作であるゼアルで登場したエクシーズ召喚が使えたり、キャラのビジュアル変更や新ボイスがあったりして楽しい。ボイスでエクシーズ召喚!って言ってくれないのが残念(^^;)。

逆に悪い点をあげるとすれば、CPUが強いから新参&初心者お断りなところ。シリーズものの性といいますか。でも、そういう人は、タッグフォース遊戯王やらないですよね。

まだ、はじめたばかりだけど絶対オススメな本作。遊戯王好きでタッグフォース6を買おうかどうしようか迷っていた人は、買いの一択です。

#エクシーズモンスターってレベルが無い扱いなんだ。ビーチクの影響受けないからバグかとオモた。

ネトゲ婚急増?

ネットゲームで知り合った人と結婚しちゃう「ネトゲ婚」が増えているというニュースがニコニコ動画のニュースに書いてありました。

ゲーム内で魔物に襲われそうなところを助けてもらったりすると、トローン(目ン玉ベタ塗り)になったりするんですかね。ねーよw。

ネットゲームの中では、有料サービスで結婚式を開催することもできちゃうんですが、やっぱりリアルでも結婚式やるんですよね?どんなことになるんだろうと考えると面白いです。

新郎新婦入場の時に、オープニングテーマがかかり…。
友人代表の挨拶の後が、ギルド代表の挨拶だったり…。親族の内心「誰だよ、こいつ…」みたいなw。

二人の馴れ初めなんか言われると、笑いを堪えるのがきついかも。
「お二人の出会いは、首都タキオンの酒場でした。盗賊の○○君が他のプレイヤーから財布を盗むのに失敗し、衛兵に殺されたところを、馬売りの○○さんが復活の呪文で蘇らせ、介抱したことをきっかけに仲を深めていきました」
「お二人はご趣味は、はしやんオンラインだそうですが、よく友人たちと一緒に釣りに出かけることもあるそうです。ある時は、友人が釣上げた深海竜と…(やっぱりオンラインゲームの話かよwww)」。

二人の共同作業であるケーキ入刀は、式場にあるワイドスクリーンで、二人のキャラと、巨大ケーキモンスターとの戦闘…。これはモンハン的なアクションゲームでいいかもしれない。ハンマーとかガンランス厳禁w

しかし、馴れ初めがたとえ「はしやんオンライン」であったとしても二人が幸せであればそれでOK。リアルにサービス終了がこないこと祈るばかりであります。

一人身の三連休

一人身の三連休を悲観してるわけじゃないんだからね!…。

いつも連休の終わり際に気づいて、いつも後悔しているヤレノシハイマーな私のためのメモ。

いかに世間がネットショッピングなんかで便利になろうとも、結局受け取るのは人間なのです。一人身で働いていると、送られてきたブツを受け取るのは至難の業。
なので、三連休の初日で大散財をして、三連休の最後の日でブツを受け取る、これです。

何を買うかは決まっていませんが、やります。今欲しい巨大なものは、電子レンジと、プリンタスキャナ複合機(無線LANにしたいっ)と、机かな。ちょっとこのワークテーブルを机として使うには、丈が高いように思うので。といいつつ、8年くらいになりますけども。物持ちいいな、おれ。

あとあれだ、はしやんソフト北海道支店で、液晶テレビに斬影拳を決めて壊した人がいるので、余っている液晶を送らないと。なにやってんだよと思うけど、まあ、貰い手が見つかってよかった。

ああ、しかしこのUFOキャッチャーでゲットしたフィギュアとか、リラックマのクッションとか誰か貰ってくれる人いないの?(Y/N)